スーパーの店頭などで、目の前のお客と軽妙な会話をしながら、巧みに商品を売り込む「実演販売」。その舞台をネットに移して、同時に何万人、場合によっては何百万人ものお客と“会話”をしながら商品を販売する。そんな実演販売の進化版といえるマーケティング手法が登場している。一般に「ライブコマース」と呼ばれる、この最新手法に、国内ではいち早くRIZAPグループが挑戦した。ECの成果を大きく高めると期待され、国内でも注目を集めるライブコマースの威力を探った。

リアルタイムで商品を紹介する動画をスマートフォンなどに配信し、それを見た消費者が、配信サイトのコメント欄などを通じて意見を寄せる。その意見や質問に、配信している側のスタッフがリアルタイムで答えたり、「もっと細部を見せてほしい」といった要望に応えたりする。ライブコマースは単なるECと違って、膨大な数の視聴者と、リアルタイムかつ双方向のコミュニケーションができることが大きな特徴だ。これが商品の購入意欲を高める、とされる。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー