※NIKKEI DESIGN 2018年5月号の記事を再構成
ライバル商品の中で顧客が最も買いたくなるパッケージデザインはどれかを探る調査特集。今回は、ペットボトル入り緑茶。伊藤園「お~いお茶」、サントリー「伊右衛門」、日本コカ・コーラ「綾鷹 茶葉のあまみ」、キリンビバレッジ「生茶」のパッケージデザインを取り上げる。消費者、デザイナー、マーケター500人が選んだデザインは?

1990年に日本初となるペットボトル入り緑茶「お~いお茶」が発売されて以来、ペットボトル入り緑茶は日本人にとって身近な存在だ。競合ブランドも多いため、リニューアルやパッケージデザインの刷新も短いスパンで行われる。
今回の調査対象は、伊藤園「お~いお茶」(A)、サントリー食品インターナショナル「伊右衛門」(B)、日本コカ・コーラ「綾鷹 茶葉のあまみ」(C)、キリンビバレッジ「生茶」(D)の4商品。
Aは2017年4月にパッケージのリニューアルを、Bは2018年3月に味とパッケージのリニューアルを実施。Cは同2月発売の新商品。Dは、2016年3月に抜本的なリブランディングをした後、2017年3月に味のブラッシュアップを、さらに2018年3月にパッケージデザインのリニューアルを行っている。
これら4商品の中で、消費者、デザイナー、マーケター500人が最も買いたいと思ったパッケージは?
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー