文具・雑貨業界の人気商品に注目し、開発の裏側を徹底取材。売れる商品開発のヒントが得られる特集を、あらためてお届けします。※NIKKEI DESIGN 2017年12月号の記事を再構成記事を再構成
「washi tape(和紙テープ)」の愛称で、海外でも広く親しまれる日本発祥の文具がある。カモ井加工紙が手掛けるカラフルなマスキングテープ「mt」シリーズだ。2008年に無地の20種からスタートし、現在は600~700種がある。女性を中心に幅広い年齢層から支持を受け、人気は国内にとどまらない。
カモ井加工紙は、創業以来90年以上も「粘着商品」を中心に開発してきた。ハエ取り紙や工業用テープは、現在も主力の商品である。日本の老舗ものづくり企業が、世界各国で商品を広く展開するまでには、それぞれの地域のマーケットに合ったビジネス戦略があった。

英ロンドンの書店「Foyles」で2017年に展開した特設コーナー
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。