感情表現を理解する家庭用ロボット、風や香りを感じられるゲーム筐体、栄養素を“作り出す”炊飯器……。あっと驚く商品やサービスを12の業界で発掘し、ヒット度を予想。各業界のプロに次のトレンドも聞いた。
デジタル
未来的なギアがいよいよ現実のものに。「尻尾だけ」の変わり種ロボットも登場
18年は、話しかけるだけで50言語以上の相互翻訳が可能な「ポケトーク」や、足に履いてVRゲームをすると地面の感触が再現される触覚コントローラー「taclim」など、未来感のある技術が手の届くところまで来る。さらに、ロボットの高機能・多機能化が進むなか、変わり種として「癒やし」に着目した尻尾付きのクッション型ロボット「Qoobo(クーボ)」も話題を呼びそうだ。また、4Kの実用放送がついに開始され、「激安4Kテレビ」や「4Kチューナー」が手堅く売れると見られる。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー