
- 全4回
場のデザインの新潮流(2)
-
- 第1回
- 2018.04.23
絵本の主人公になれる:100本のスプーン スマイルズが運営するファミリーレストラン「100本のスプーン」は、2016年12月20日から25日まで「サンタのおてつだい」と呼ぶクリスマス限定のコースを提供した。 -
- 第2回
- 2018.04.24
都会で“キャンプ”できる:I・K・U 青山スノーピークグランピング 新しいアウトドアレジャーのスタイルとして注目されている「グランピング」。グラマラス(魅力的な)とキャンピングを合わせた造語で、アウトドアならではの自然環境の中にいながら、高級なホテルやレストランのようなサービスや快適さも楽しめるというスタイルが、世界的にも人気を集めている。 -
- 第3回
- 2018.04.25
写真を撮って自慢できる:KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU 若者を中心に、ソーシャルメディアで情報発信するスタイルが世界的に広がっている。その影響で、仲間と共有できる体験を得るため街に繰り出し、消費する傾向が強まった。ダイヤモンドダイニングは、このトレンドに対応した。 -
- 第4回
- 2018.04.26
ファンでなくても楽しめる空間に:横浜DeNAベイスターズ 11年ぶりにプロ野球・セリーグの3位になり、クライマックスシリーズに進出し、シーズン終盤までファンを楽しませた横浜DeNAベイスターズ。その効果で今季は、本拠地である横浜スタジアム(横浜市)の観客動員数が球団史上最多の193万9146人を記録した。