2021年4月にフルモデルチェンジし、発売1カ月で売れ行きが計画の6倍と絶好調のホンダ「ヴェゼル」。発売3カ月前から開始したプロモーションでは、公式Instagramを開設し、車の良さよりもブランドコンセプトを訴求し続けてきた。「ホンダ初の試み」となったInstagram戦略について聞いた。

 2021年4月にフルモデルチェンジしたホンダのコンパクトSUV(多目的スポーツ車)、「ヴェゼル」。発売から1カ月の受注台数は3万2000台と月販計画5000台の6倍を超え、以降も売れ行きは絶好調だ。ホンダの商品ブランド部宣伝企画課チーフの野口拓真氏によると「新型ヴェゼルの車種サイトへのアクセス数も、サイト内で『セルフ見積り』を取った人数もホンダ史上最高の数字」だという。

ホンダ「ヴェゼル」のInstagram
ホンダ「ヴェゼル」のInstagram

 フルモデルチェンジにあたり、ヴェゼルブランドの根幹に据えたのが「ファンファーストブランド」というコンセプトだ。発売3カ月前の21年1月18日より、ウェブサイト、公式Twitter、公式Instagramをローンチし、中でもInstagramはユーザー一人ひとりに「ファンファーストブランド」の世界観を伝えていく役割と位置付けた。「ユーザーも巻き込んで一緒にブランドをつくっていきたい。そのスタンスを伝えるために車種サイト立ち上げと同時にInstagramのアカウントをつくった」(野口氏)

 Instagramの公式アカウント名は「goodgroove_vezel」。「ヴェゼルに乗ることで良い体験──乗っている皆との良い(good)一体感(groove)が生まれる」がキーワードだ。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
40
この記事をいいね!する