土管を伝ってマリオの世界に飛び込み、ハテナブロックをたたくなどしてコインやアイテムを集める。ゲームではない。大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が2020年夏に開業する新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」で実装する。合言葉は「#WE ARE MARIO!!」。ゲームとリアルが融合し、全人類がマリオ化する。
20年1月14日。USJの最古参アトラクション「ターミネーター 2:3-D」が「グローバルキックオフプレゼンテーション(Global Kick Off Presentaion)」と銘打った発表会場に変わった。
オープニングムービーで映し出されたのは、世界中のマリオファンが「#WE ARE MARIO!!」をつけて盛り上がるSNSの様子。USJが世界初の任天堂エリアとなる「SUPER NINTENDO WORLD」の建設を発表してから3年以上。ついに、そのキーテクノロジーが明らかになった。
最大のポイントは、まさにマリオになれること。エリア内で購入できる「パワーアップバンド」を腕に装着し、それをUSJの公式スマホアプリと連動させる。すると、エリア内に点在するハテナブロックを、マリオと同じように飛び跳ねてたたけば、コインを獲得できるようになるのだ。
集めたコインの数はアプリ内で確認できる仕様。キャラクタースタンプなどのアイテムも用意されており、集めれば集めるほどコインに換算できる。獲得したコインの総数で、ゲスト同士、ランキングを競い合えるというゲーム性の高いエリアとなる。
エントランスは土管。地上と地下を行き来する多層構造となり、ゲームで見たピーチ城やクッパ城、キノコ王国が忠実に再現され、マリオ目線で冒険できる。“本物”のマリオカートや、「ヨッシー」の背中に乗れる家族向けのライドアトラクション、さらにはショップ、レストランが軒を連ねる予定だ(関連記事「世界初の「任天堂エリア」がUSJにオープン 目玉はあのゲーム」)。
「ボスバトル」にも参戦可能
「クッパジュニアがゴールデンキノコを盗み、鍵をかけてしまうところからSUPER NINTENDO WORLDでの皆さんの冒険が始まる」。今回の発表会のために米オーランドから駆け付けたユニバーサル・クリエイティブの副社長CCO(チーフ・クリエイティブ・オフィサー)ティエリー・クー氏は、そう種明かしをした。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。