KDDI(au)は日本eスポーツ連合(JeSU)のオフィシャルスポンサーの1つ。JeSUが送り出す日本代表のユニホームには、「au」のロゴが入っている(写真提供/KDDI)

ドコモ、auが踏み出すeスポーツ市場 ゲームは5G時代の主戦場

2019年10月09日
  • KDDI(au)は日本eスポーツ連合(JeSU)のオフィシャルスポンサーの1つ。JeSUが送り出す日本代表のユニホームには、「au」のロゴが入っている(写真提供/KDDI)
  • KDDIと17年にスポンサー契約を結んだプロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming」 (c) 2019 Riot Games, Inc. All rights reserved(写真提供/KDDI)
  • 東京ゲームショウ2019のNTTドコモブース
  • EVO 2019では8KVRによるリアルタイム配信を実践
  • AR観戦のデモ。スマートフォンを通して見るとテーブルの上でゲーム内キャラクターが戦っているように見える。キャラクターの背後にも回れる(写真/島 徹)
  • 「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2019」の様子
  • STAGE:0の様子を「SPORTS BULL」でマルチアングル配信した
  • auはスポーツ支援に積極的だ(写真提供/KDDI)
  • NTTドコモ関西支社が設けたドコモショップで行われる「eスポーツ大会」の特設サイト