岐路に立つ薬局の現場 日本調剤・クオールに学ぶ生き残り戦略

2019年09月19日
  • 調剤薬局は調剤業務に加え、薬局としての質や専門性を高めることで生き残りを図る
  • ●調剤薬局数と処方箋枚数の推移
  • 岐路に立つ薬局の現場 日本調剤・クオールに学ぶ生き残り戦略(画像)
  • 岐路に立つ薬局の現場 日本調剤・クオールに学ぶ生き残り戦略(画像)
  • 岐路に立つ薬局の現場 日本調剤・クオールに学ぶ生き残り戦略(画像)
  • 倉敷中央病院内の「NICHO+くらしき」には、デジタルサイネージを設置
  • 専用ブースがあり、簡易血液検査や健康相談などで気軽に利用できる「健康チェックステーション」の併設店を拡大している
  • クオール薬局併設のローソン。ローソンは低糖質商品が多く、シナジー効果が見込めるとして、都区内だけで100店体制を狙う
  • 食生活などの健康相談ができる健康サポート薬局も拡大中
  • 岐路に立つ薬局の現場 日本調剤・クオールに学ぶ生き残り戦略(画像)