オフ会では、フライングタイガーの商品を使った飾り付けなどを体験。「部長」と呼ばれるリーダー的な会員が、ほかの会員に活用方法をアドバイスすることも

フライングタイガーが顧客と部活 熱狂が売り上げを押し上げる

2019年08月23日
  • フライングタイガーの店舗で実施する「部活」のオフ会には同店のファンが集まる
  • オフ会では、フライングタイガーの商品を使った飾り付けなどを体験。「部長」と呼ばれるリーダー的な会員が、ほかの会員に活用方法をアドバイスすることも
  • 会員はインスタグラムにアイデアを投稿し、活用のアイデアを共有する
  • ゼブラ ジャパンの柘野英樹マーケティング部長。14年夏に、当時社長だった山本浩丈氏に請われて入社した。山本氏と柘野氏は、スターバックスに共に在籍した時代があった
  • 部活は部員同士、部員とスタッフの交流の場になっている
  • 顧客の熱狂度や知人へのフライングタイガーの推奨意向レベルと売り上げ貢献度(年間支出額)の関係。かっこ内は全体に占める顧客比率(ゼブラ ジャパン提供資料より)