2019年3月にオープンしたJINS 丸の内店では、JINSアプリを持つユーザーが東京駅周辺にいるとプッシュ通知が届くように設定した

JINSが初めて取り組んだCRM アプリで見えた予想外の顧客行動

2019年04月23日
  • ジンズが1年前から運用しているスマホ向けアプリ「JINSアプリ」
  • (左)保証書はアプリに保存しておける。紙の保証書を持ち歩かなくても、スマホで電子保証書を提示すれば対応してもらえる。(右)忘れがちな度数情報もアプリで管理可能。メガネ購入時にアプリの会員コードを提示すると、翌日以降自動で度数情報が連携される
  • デジタル事業部デジタルコミュニケーショングループデジタルコミュニケーションチームリーダーの海江田透氏(左)とデジタル事業部事業部長の向殿文雄氏
  • メガネ購入から2カ月ほど経過すると、お手入れ方法などメンテナンスに関するお知らせが届く
  • アプリの「バーチャル試着」機能。好みのメガネを自分の顔写真に乗せてバーチャルで試着できる。画面左の「似合い度をチェック」をタップすると「JINS BRAIN」が判定。男性スタッフ、女性スタッフそれぞれの目線で似合い度を採点してくれる
  • オプトのエグゼクティブ・スペシャリスト パートナー兼OMOコンサルティング部部長の伴大二郎氏
  • 2019年3月にオープンしたJINS 丸の内店では、JINSアプリを持つユーザーが東京駅周辺にいるとプッシュ通知が届くように設定した