全日本空輸(ANA)が、日本政府観光局(JNTO)と共同で、シンガポールからの訪日観光客を増やすキャンペーンを2017年秋に展開し、成果を上げている。ANAのビジネスクラスを利用した客数は、目標の106%に達したという。最大の特色は、シンガポールでInstagramを主に活用する著名な女性インフルエンサーをキャンペーンに起用したことだ。

起用したインフルエンサーは、キャンペーン期間中に自身のInstagramへの投稿が得たエンゲージメントが目標対比で549%に達するなど、想定以上の影響力を発揮。そのおかげもあって、キャンペーン展開後の一定期間にシンガポールから日本に向けてANAのビジネスクラスを利用した客数は、目標の106%に達したという。「KPI(重要業績評価指標)として設定していた利用実績の目標をクリアし、シンガポールでのANAブランドの価値向上も見込めるため、今後に大きな手応えを得た」と、ANAアジア・オセアニア室 渡邉勝マーケティング&セールス マネジャーは語る。
キャンペーンの内容はこんな具合だ。インフルエンサーの女性が、実際にシンガポール発日本行きのANAのビジネスクラスに搭乗して訪日し、横浜、鎌倉、山形、仙台を訪ね、全行程にカメラマンが同行してその模様を撮影した。
このコンテンツは有料会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー