
- 全3回
キャプテンスタッグ 執念のものづくり
-
- 第1回
- 2023.05.01
老舗アウトドアメーカーの“爆速”商品開発 後追い厳禁、ヒット量産 1976年に立ち上げられた古参のアウトドアブランドが成長を遂げている。新潟県三条市に本社を構える、キャプテンスタッグだ。本特集では、3回にわたり、同社の強さの秘密を探る。第1回は、1万点超の商品を取り扱い、年間300以上もの新商品を世に送り出す驚異的な商品開発力に迫る。新ジャンルも積極果敢に開拓する、執念のものづくりとは。 -
- 第2回
- 2023.05.01
脱“コスパブランド” 老舗のリブランディング、苦悩と突破口 “コスパブランド”から“ものづくり企業”へ――。1万点以上のアウトドアギアを取り扱うキャプテンスタッグは、アウトドアブランドの中でも群を抜いた品ぞろえを誇っている。特集第1回では、高品質と低価格の両立に試行錯誤を重ねてきた“商品開発秘話”を紹介した。第2回では、ブランド創立40周年をきっかけにスタートしたリブランディングの取り組みを追う。“高コスパ”のみが注目されがちだったが、近年では「ものづくりへの強い思い」に共感するファンが増えているという。その理由とは。 -
- 第3回
- 2023.05.02
増殖中! キャプテンスタッグ「愛される売り場づくり」の秘密 実は今、全国で国産アウトドアブランド「キャプテンスタッグ」の専門売り場が勢力を拡大している。長年にわたって“コスパ重視”のみがクローズアップされたブランドイメージから脱却しつつあることを紹介した特集第2回に続き、今回はさらなる一歩として推し進めるブランド専門の売り場展開を追う。ファンや小売店に愛される「売り場づくり」の秘策とは。