続・SNS時代の「メルマガ」新常識 第8回

1通に1コンテンツ、画像も文章も最小限。大手靴下ブランド「タビオ」のメルマガはかなりコンパクトだが、同社のツールの中で最も売り上げに直結しているという。コンパクトながら結果を出すメルマガには、どのようなコツがあるのだろうか。その秘密に迫った。

タビオのメルマガは、超シンプルながら他ツールと比べて圧倒的に売り上げに直結するという
タビオのメルマガは、超シンプルながら他ツールと比べて圧倒的に売り上げに直結するという

 メルマガとLINEで同じキャンペーン情報を発信すると、圧倒的にメルマガからの売り上げが多いというから驚きだ。

 靴下専門店「靴下屋」などを展開するタビオのWeb営業部、中川美樹氏はこう話す。「当社のメルマガで特徴的だと思うのが、メルマガに掲載した商品が翌日の売れ行きランキングの上位に上がってくること。セールの告知をするときも、ただセール会場に案内するのではなく、各アイテムの商品ページにじかに飛べるようにすると、一気にその商品が売れる。メルマガは購買の動線として、とても役立っている

 これには訳がある。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
23
この記事をいいね!する