
井上芳雄 エンタメ通信
-
- 第135回
- 2023.06.02
岡宮来夢君との刺激的なトーク 2.5次元を超えて(井上芳雄) 井上芳雄です。僕が司会をするWOWOWの新番組「生放送! 井上芳雄ミュージカルアワー『芳雄のミュー』」の2回目の放送が5月24日にありました。スタジオから初めての生放送です。ゲストは宮澤エマさんと岡宮来夢さん。まだ手探りながら、ミュージカルの魅力を多くの人に知ってもらえるきっかけになればいいと願っています。6月に帝国劇場で開幕する『ムーラン・ルージュ! ザ・ミュージカル』の稽古も着実に進んでいます。海外式の独特なやり方にも慣れて、楽曲のアレンジの素晴らしさを感じながら役作りを深めています。 -
- 第134回
- 2023.05.19
ダンスNo.1決定戦 見たこともない表現に衝撃と感動(井上芳雄) 井上芳雄です。2023年5月6日にオールジャンルのダンスNo.1を決めるテレビ番組『THE DANCE DAY』(日本テレビ系)の決勝大会が立川ステージガーデンで開かれました。3時間の生放送で、進行の水卜麻美アナウンサーと一緒に、僕はMCを務めました。この大会は昨年に続いて2回目。出演した14組のパフォーマンスはいずれもレベルが高く、昨年に増していろんなジャンルのダンスに驚きっぱなし。ダンスの吸引力に魅了されました。 -
- 第133回
- 2023.05.12
やっぱりブロードウェイ最高 ミュージカル観劇三昧(井上芳雄) 井上芳雄です。4月中旬に1週間ほど休暇をとり、家族と一緒にニューヨークに行ってきました。現地ではミュージカルを7本見ました。WOWOWで6月12日に放送される「第76回トニー賞授賞式」で宮澤エマさんと一緒にナビゲーターを務めるので、その取材も兼ねての観劇です。この数年は新型コロナウイルスの影響で海外に行けなかったので4年ぶりかな。久しぶりのブロードウェイはとても楽しくて、いろんなものをインプットできた旅でした。 -
- 第132回
- 2023.04.14
コロナ規制緩和で変わるエンタメ界 チケット代も?(井上芳雄) 井上芳雄です。3月11日から始まったミュージカル『ジェーン・エア』の東京公演を4月2日で終え、4月7~13日まで大阪公演でした。新型コロナウイルス対策の規制が緩和されて、お客さまが声を出せるようになったり、公演中止の心配が前ほどではなくなったり、いろんなことが以前の日常に戻りつつあることを感じました。それは演劇界にとって明るい兆しではありますが、一方で昨今の物価高が続くなか、チケット代も上がっており、心苦しくもあります。コロナの規制緩和では、テレビの歌番組の収録現場も様子が変わってきました。今回はそんなエンタメ界の変化に思うことをお伝えします。 -
- 第131回
- 2023.03.24
ミュージカルの今を伝えたい 生放送の新番組で司会(井上芳雄) 井上芳雄です。3月11日から東京芸術劇場プレイハウスでミュージカル『ジェーン・エア』に出演しています。舞台上で役として生きるのが楽しく、喜びの日々です。この3月はミュージカルの開幕ラッシュで、ほかにもいろんなタイプの作品が都内で上演されています。ミュージカルブームといわれた、新型コロナウイルス禍前の勢いを感じさせるような状況です。とはいえ、以前と同じように劇場にお客さまが戻ってきているかというと、そこまでには至っていない様子。ミュージカルの魅力をもっと多くの人に知ってもらい、劇場に足を運んでいただきたい。そんな思いもあって、4月からWOWOWで「生放送!井上芳雄ミュージカルアワー『芳雄のミュー』」という新番組を始めます。僕が司会で、ミュージカルの今を紹介するエンタメ情報番組です。 -
- 第130回
- 2023.03.03
ミュージカル『ジェーン・エア』 許しで変わる人生(井上芳雄) 井上芳雄です。3月11日に東京芸術劇場プレイハウスで開幕するミュージカル『ジェーン・エア』の稽古に励む毎日です。僕が演じるロチェスターは謎めいていて内面が複雑な男。これまでに演じたことことがないタイプとあって、新たなチャレンジです。音楽でも新たな展開があります。NHK『みんなのうた』の4月、5月放送に、僕が歌う『ぼくは人工衛星』が初登場します。明るくポップな曲でとても気に入っています。テレビから流れてくる日が楽しみです。 -
- 第129回
- 2023.02.17
人生で10の困難を歌に 新アルバムは全曲オリジナル(井上芳雄) 井上芳雄です。3月22日に最新アルバム『Greenville(グリーンヴィル)』をリリースします。2月13日には『天使も悪魔も』『The Only』の2曲の先行配信が始まりました。アルバムは約5年ぶり。これまではオリジナル曲がありつつも、ミュージカル曲やポップスのカバー曲を歌うことが多かったのですが、今回は初めての全曲オリジナル楽曲。人生における10の困難をテーマに曲を作っていただきました。 -
- 第128回
- 2023.02.03
上白石萌音さんは人生3回目!? 武道館でサプライズ(井上芳雄) 井上芳雄です。ミュージカル『エリザベート』の福岡公演が1月31日に最終日を迎えました。東京、名古屋、大阪の公演では中止を経験しているので、福岡で全公演を上演できたのはありがたいことです。僕は黄泉の帝王トート役として、福岡公演のみに15回出演しました。一回一回がすごく充実して楽しい公演でした。1月25日には、最強寒波のなか、昼公演後に東京へ飛んで、上白石萌音さんの初めての日本武道館コンサートにサプライズでゲスト出演。どんなときでも変わらない萌音さんの魅力をあらためて感じました。そして、先の予定になりますが、夏に帝国劇場で上演される『ムーラン・ルージュ! ザ・ミュージカル』への出演が決まりました。今年は大きなミュージカルへの出演が続きます。しっかり演じたいと気持ちを新たにしています。 -
- 第127回
- 2023.01.20
『エリザベート』が愛される理由 4年ぶりのトート役(井上芳雄) 井上芳雄です。1月11日から福岡・博多座でミュージカル『エリザベート』に出演しています。黄泉(よみ)の帝王トート役を演じるのは4年ぶり。東京、名古屋、大阪、福岡と4都市での公演ですが、僕は福岡公演のみに出演。稽古期間が短くて大変でしたが、始まってみれば、これまでとまた違うトートになっているのが面白いと感じています。この役はもう何回も演じていますが、そのたびに発見があります。それは『エリザベート』という作品の大きな魅力でもあります。 -
- 第126回
- 2023.01.06
ジュンスさんと共演、エネルギッシュな歌声に刺激(井上芳雄) 井上芳雄です。NIKKEI STYLEから日経クロストレンドに引っ越してきました。こちらでも月2回のペースで連載します。今年もよろしくお願いします。さて、昨年の12月は『2022FNS歌謡祭』(フジテレビ系)と『第12回明石家紅白!』(NHK総合)の歌番組に出演しました。『FNS歌謡祭』では韓国でミュージカル俳優として大活躍しているジュンスさんと共演、『明石家紅白!』では明石家さんまさんから司会術を学ばさせていただきました。 -
- 第125回
- 2022.12.09
KERAさん新作『しびれ雲』で感じる幸せな日々(井上芳雄) 井上芳雄です。11、12月はストレートプレイ(セリフだけの演劇)の『しびれ雲』に出演しています。KERAさんことケラリーノ・サンドロヴィッチさんが作・演出の新作です。11月12日から12月4日まで東京・下北沢の本多劇場で公演して、12月は兵庫、北九州、新潟と地方公演が続きます。開幕が新型コロナウイルス感染症の影響で1週間ほど遅れて、稽古は大変ではありましたが、幕が開くとさすがKERAさんだと思わされる素晴らしい作品で、カンパニーの雰囲気もよく、お芝居をする喜びを全身で感じている日々です。