
- 全3回
アマゾン新技術に見るマーケ最前線
-
- 第1回
- 2022.12.12
アマゾンクラウド「7つの新技術」発表 マーケにどう役立てる? 商品管理から顧客との対話まで、今やあらゆる業務がネット上で完結する。クラウド業界で中核的な存在の米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)は、そうしたサービスの土壌となる技術を提供する。技術説明会「re:Invent 2022」からマーケターとして知っておくべき最新クラウド技術を解説する。 -
- 第2回
- 2022.12.14
情報肥大、爆データ時代が到来? エクスペディアやBMWの対処法 米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)の技術説明会「re:Invent 2022」では、同社クラウドサービスのユーザー事例も複数紹介した。先進企業はビッグデータをどう活用し、ユーザーに向けた利便性を生みだしているのか。旅行サイトの米エクスペディアや英アストラゼネカなどの取り組みを紹介する。 -
- 第3回
- 2022.12.16
re:Inventで発表 アマゾンのAWS Clean Roomsを分かりやすく解説 ビッグデータやAI(人工知能)を中心とするクラウド技術イベント「re:Invent 2022」の中で、マーケティングは重要テーマの1つ。会期4日目の「広告とマーケティング技術」をテーマにした講演では、プライバシーに配慮した脱クッキー時代のマーケ技術について詳細を説明した。