2022年11月4日発売の「日経トレンディ2022年12月号」 ▼Amazonで購入する では、「2023年ヒット予測ランキング」を特集。6位に「水素調理レストラン」が選ばれた。燃焼しても二酸化炭素(CO2)が出ない水素を使って調理した料理を振る舞うレストランや旅館が2023年、全国各地に続々と現れる。エコだからだけではなく、味も抜群。「水素調理始めました」とうたうレストランにグルメ好きが殺到する可能性は高い。
※日経トレンディ2022年12月号より。詳しくは本誌参照
水素調理レストラン
CO2ゼロでエコ。肉・魚・野菜が驚きのおいしさに
燃焼しても二酸化炭素(CO2)が出ない水素。この「究極のクリーンエネルギー」を使って調理した料理を振る舞うレストランや旅館が2023年、全国各地に続々と現れる。
人々が水素調理を求めるようになるのは、エコだからだけではない。燃焼時に空気中の酸素と結合して水蒸気が発生する仕組みのため、じか火で焼くと食材の水分蒸発を抑えられる。肉や魚が外はカリッと、中はしっとりジューシーに仕上げられるのだ。
「日経トレンディ2022年12月号」の購入はこちら(Amazon)

「ブロック肉をナイフで切ったときの断面からあふれ出る肉汁の量は、都市ガスなどとは段違い。多くの客が、蒸し料理さながらの軟らかい食感と、うま味成分が残るおいしさが想像以上だと驚く」。日本で先駆けて水素を使った料理を店の定番メニューとして一時提供した神奈川県藤沢市の「Tetsu's バル リベロ」のオーナーシェフ秦徹也氏はこう評する。「水素調理始めました」とうたうレストランにグルメ好きが殺到する可能性は高い。
この記事は会員限定(無料)です。