2022年11月4日発売の「日経トレンディ2022年12月号」 ▼Amazonで購入する では、「2022年ヒット商品ベスト30」を特集。30位に「三井住友カード ゴールド(NL)」が選ばれた。年会費の永年無料化、コンビニなどで還元率アップといった分かりやすいメリットを打ち出し、人気を獲得。発行開始後1年間の発行枚数は、前年同期に三井住友カードが発行した従来のゴールドカードに比べ、18.9倍に急増した。
※日経トレンディ2022年12月号より。詳しくは本誌参照
三井住友カード ゴールド(NL)
“無料化”と高還元で人気急上昇 普段使いでのお得に競争軸をシフト
かつてはステータスだったゴールドカードの世界で、お得感を強調した「三井住友カード ゴールド(NL)」が一気に存在感を高めた。発行開始後1年間(2021年7月~22年6月)の発行枚数は、前年同期に三井住友カードが発行した従来のゴールドカードに比べ、18.9倍に急増した。
「日経トレンディ2022年12月号」の購入はこちら(Amazon)

人気の理由は魅力的な特典。「年100万円以上利用で次年度以降の年会費が無料」「年100万円以上利用で1万円相当のボーナスポイントがあり、還元率が最大1.5%にアップ」「コンビニとマクドナルドではタッチ決済で5%還元」といった、分かりやすいメリットが支持を得た。利用条件を1度達成すれば永年無料でゴールドカードが持てるとあって、一般カードから乗り換える人も多かった。
この記事は会員限定(無料)です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー