2022年11月4日発売の「日経トレンディ2022年12月号」 ▼Amazonで購入する では、「2022年ヒット商品ベスト30」を特集。29位に「大阪中之島美術館」が選ばれた。約40年越しで建てられた悲願の美術館がヒット展覧会を連発した。普段は美術に関心が薄い若年層も“写真映え”で取り込み、開館8カ月で約47万人を集めた。

※日経トレンディ2022年12月号より。詳しくは本誌参照

2022年ヒット商品29位は「大阪中之島美術館」(写真/日経クロステック)
2022年ヒット商品29位は「大阪中之島美術館」(写真/日経クロステック)

大阪中之島美術館

開館初年に「10万人超え」を連発 写真映えで若年層も取り込む

 約40年越しで建てられた悲願の美術館「大阪中之島美術館」がヒット展覧会を連発した。2022年2月に開館後、3つの展覧会で入場者数10万人超えを記録。8カ月で約47万人を集めた。

■岡本太郎展の16万人を筆頭に、3つの展覧会が10万人超え
2022年に大阪中之島美術館で開催された展覧会の入場者数(開館から10月初めまで)
2022年に大阪中之島美術館で開催された展覧会の入場者数(開館から10月初めまで)
「日経トレンディ2022年12月号」の購入はこちら(Amazon)

 同館の設立構想は1983年だが、大阪市の財政難などで計画が長く停滞。美術館では初のコンセッション方式(公共施設を民間が運営する仕組み)に活路を見いだし、ついに開館に至った。その約40年にわたるストーリーが様々なメディアで取り上げられ、期待度と認知度の向上に一役買った。

この記事は会員限定(無料)です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
2
この記事をいいね!する