発売3カ月で350万個を出荷した

2022年ヒット商品ランキング 日経トレンディが選んだベスト30

2022年11月03日
  • 2022年ヒット商品ランキング 日経トレンディが選んだベスト30(画像)
  • 2022年ヒット商品ベスト5
  • 店頭用の「Y1000」は、1日当たり41万本を販売(左)。ヤクルトレディなどが販売する「Yakult1000」は、1日当たり180万本を販売(右)
  • 2022年4月から放映する『アニメ ちいかわ』(フジテレビ系列)。アニメで流れる歌も人気で6月にデジタル配信を開始した(上)。2021年2月から発行されている『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』(講談社)は、Twitterで連載する漫画を書籍化。22年7月に4巻目が発刊された(下)。(c)nagano/chiikawa committee
  • 大人用や子供用などサイズは様々。カラーバリエーションや模様も豊富で、使用シーンや服装に合わせて選べる。写真の商品はアイスリング(F・O・インターナショナル)
  • 興行収入は132億円を突破した。(c)2022 Paramount Pictures
  • カップライス「日清カレーメシ」の完全メシ版である「カレーメシ 欧風カレー」
  • 真空断熱炭酸ボトル(タイガー魔法瓶)は0.5リットル、0.8リットル、1.2リットル、1.5リットルの4タイプがある
  • 年末に累計350万ケースを達成する見通し
  • 「日産サクラ」だけで、2022年9月24日に受注台数が3万台を突破
  • パッケージとダウンロード版の合計で発売3日間で345万本を国内で販売。(c)Nintendo
  • 9月までの販売で200万食超を突破した
  • 発売3カ月で350万個を出荷した
  • デザイナーが3000人以上所属しており、流行を追ったデザインの衣服を、驚異的な速さで多数開発できる
  • シリーズ全体で、1年で国内70万個を出荷した (c)BANDAI
  • 興行収入は171億円を突破し、『アバター』を超えて歴代11位(2022年10月17日現在)。(c)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
  • 約1250万本を販売した
  • 「濃密カヌレ」(ローソン)は、発売14日間で累計販売数400万個を突破
  • 「FJ-HF13H」(シャープ)は前年同期比で約5倍を出荷した
  • 2022年1~9月に479万箱を販売した
  • 累計販売数1000万本突破
  • カメラとして21年12月~22年9月に販売台数で2位だった
  • 「少年ジャンプ+」の「総合ランキング」では他に差を付けて1位。累計発行部数2650万部突破。(c)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
  • ドン・キホーテだけで累計1万7000台を販売
  • 発売1年で146万個を出荷した
  • 高単価ながら30万個を出荷。注)ぷにるんずの商品画像は「ぷにるんず ぷにぷらす」 (c) TOMY
  • ピーチ・アビエーションの「旅くじ」は、累計2万7000個を販売した
  • ギア全体で270万点、約40億円を売り上げた
  • しいたけスナック(ドン・キホーテ)の売り上げ規模は、月間5000万円以上に
  • 写真は「0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」。2年で50店舗のスピード出店
  • 開館8カ月で入場者約47万人を達成した
  • ゴールドカードの年間発行枚数が従来ゴールドカードに比べて前年比で18.9倍