
コムドット 5人が創り出す新しいエンタテインメント
-
- 第8回
- 2022.09.30
CM映像監督が語るコムドット「彼らはマーケターとしても優秀」 コムドット初のCM出演作品となった、UHA味覚糖の「水グミ 巨峰味」。今年5月末から地上波での放送がスタートし、学校の体育館で水風船をぶつけ合うメンバーたちの仲の良い姿を描いている。しかも今作は、演者であるコムドットが企画立案から参加するという、前代未聞の作り方となった。映像業界で30年のキャリアを持ち、今作で映像監督を務めた薮内省吾氏に、CM作成の裏側と、コムドットの動画の魅力について聞いた。 -
- 第7回
- 2022.09.29
コムドット「5人に感じる次世代のアイドル性」 担当編集が語る 2021年12月に発売したコムドット初の写真集『TRACE』。累計発行部数は33万部を突破し、男性グループ写真集の累積売上部数で歴代1位となっている。手掛けたのは、講談社 第二事業局所属の編集者・小寺智子氏だ。これまでに田中みな実の写真集なども担当し、ベストセラーを生み続ける彼女は、なぜコムドットに白羽の矢を立てたのか。 -
- 第6回
- 2022.09.28
コムドット “日本を獲る”ために昨年末の会議で話し合ったこと 地元の同級生5人で結成された5人組YouTuber、コムドット。互いに切磋琢磨することで、自らの枠を広げてきた。ここに来るまで思いがけず起こった出来事も含めて、約4年間のあゆみや思い出を振り返ってもらった。そして彼らが掲げる“日本を獲る”という夢に到達するため、必要なこととは? -
- 第5回
- 2022.09.27
コムドット 僕らの強みは忠実に、自然に視聴者と向き合えること 「地元ノリを全国へ」をスローガンにリーダーのやまとを中心に2018年10月に結成した5人組YouTuber、コムドット。YouTuberでありながら、雑誌の表紙やCMに登場し、写真集を刊行するなど、YouTube界を大きく変えた存在だ。やまとに加え、ひゅうが、ゆうた、あむぎり、ゆうまの5人に、約4年の活動を振り返ってもらいつつ、コムドットの未来に迫った。 -
- 第4回
- 2022.09.26
やまとが語るコムドット動画の作り方 「最速でやりたい」 21年はアップしたすべての動画が100万回再生を超えた5人組YouTuberコムドット。では、その動画はどのように作られているのか。今年6月実施のチーム史上最大のイベント「革命コラボマンス」をケーススタディに、やまとたちの動画の作り方を追った。 -
- 第3回
- 2022.09.22
コムドットやまと 最終的に決めるのは自分たち、その納得感は守る YouTubeにとどまらず、写真集やテレビCMなど活動の範囲を広げている5人組YouTuberのコムドット。彼らの活動により、YouTuberへの視聴者の視線も変わったと言われる。やまと自身は、YouTube界やエンタテインメントに対して起こした“革命”をどのように捉えているのか。 -
- 第2回
- 2022.09.21
コムドットやまとが語る YouTubeが変えたもの、テレビとの違い 2022年上半期は各インフルエンサーランキングを総ナメし、CMやテレビへの出演が相次ぐなど、ネットに留まらない活躍を見せている5人組YouTuberのコムドット。グループの頭脳であり、様々なアイデアと行動力で全体を引っ張るリーダーのやまとが考えるエンタテインメントとは? -
- 第1回
- 2022.09.20
新時代YouTuber・コムドット 書籍やCMでも突出した結果残す 2018年に活動を開始した5人組YouTuberのコムドット。21年に人気が爆発し、チャンネル登録者数は6倍増と飛躍。写真集や表紙を飾る雑誌などの売り上げも好調で、勢いはYouTubeの枠を飛び越えつつある。若者から圧倒的な支持を受ける、その秘密はどこにあるのか。突如現れた新世代エンタテインメントチームの正体に迫る。