2022年9月17日、Steelseriesブースにて、プロeスポーツチームREJECTメンバーによる『VALORANT』のエキシビションマッチが行われた。

 REJECTからは、プロ選手のReita、takej、Anthem、ストリーマーのMother3の4人が来場。『VALORANT』による5対5の対戦が行われた。

 チームは、takej選手とMother3氏のふたりが組み、Reita選手とAnthem選手のふたりが組む構成。それぞれのチームの残り3人は、参加希望者の来場者から抽選で選ばれた。試合は接戦となり、12対12までもつれ込んだ後、そこから連勝したReita選手とAnthem選手のチームが勝利した。さらにもう1試合行われた。

 試合中はお互いのチームが音声チャットでコミュニケーションを取りながらプレイ。プロ選手の指示やアドバイスを得ながらプレイするのはファンにとってはうれしい限りだ。また、来場者にも音声チャットが流れ、プロ選手やストリーマーが一喜一憂する様をより感じとれていた。試合後はトークイベントがあり、最後にプレゼントが獲得できるじゃんけん大会も行われた。

Steelseriesのブースは人があるれかえっており、入場規制されていた
Steelseriesのブースは人があるれかえっており、入場規制されていた
Reita選手とAnthem選手
Reita選手とAnthem選手
takej選手とストリーマーのMother3氏
takej選手とストリーマーのMother3氏
Reita選手・Anthem選手とチームを組み、見事勝利した来場者
Reita選手・Anthem選手とチームを組み、見事勝利した来場者
takej選手Mother3氏とチームを組んだ来場者。3人中ふたりが女性だった
takej選手Mother3氏とチームを組んだ来場者。3人中ふたりが女性だった
イベント最後にはじゃんけん大会を開催
イベント最後にはじゃんけん大会を開催

(文/岡安学、写真/志田彩香)

▼関連リンク 日経クロストレンド「東京ゲームショウ2022特設サイト」 東京ゲームショウ2022公式サイト(クリックで公式サイトを表示します)
この記事をいいね!する

【好評発売中】
『思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた』

 “システムエンジニアとして会社に勤めながら、格闘ゲーム界の頂点で世界を舞台に戦ってきたプロゲーマー・ネモ。ゲーム仲間が次々と"専業"プロゲーマーになる一方、彼はあえて"兼業"の道を選びました。

 “兼業プロゲーマー"としても知られた彼の道のりは、プロゲーマーとして輝かしい戦績を積み重ねると同時に、自分なりの働き方を模索し続けた日々でもあります。ゲームやeスポーツファンはもちろんのこと、「やりたい仕事」「向いている仕事」とは何か、好きなことを仕事に生かすにはどうすればいいかに悩む、ビジネスパーソンの皆さんにもお読いただきたい1冊です。アマゾンでは試し読みもございますので、ご覧ください。

アマゾンで購入する