ゲーム画面を背景にあしらったFRAME BREAKのブース。インディーゲームコーナーのなかでも華やかな色使いが非常に目立っていた

スウェーデン発インディー ユーザーの声受けTGSに初出展 【TGS2022】

2022年09月18日
  • ゲーム画面を背景にあしらったFRAME BREAKのブース。インディーゲームコーナーのなかでも華やかな色使いが非常に目立っていた
  • FRAME BREAKのCEO、ヨアキム・ヘッドストローム氏。2020年にスウェーデンのシェブデ大学の卒業生数名と共に、FRAME BREAKを創設。スタートアップ企業数社を経て、現在はFRAME BREAK CEOを務めている
  • 作業用メカに乗り込んで農作業に勤しむ筆者。画面の設計や操作性などはFPS的な感覚に近いのだが、そのテンポと内容は非常にのんびりほんわかしている
  • 素材を集めて自分の家を建築、あるいは増築したりができるほか、自分が乗り込むメカをアップグレードすることも可能
  • 舞台となる惑星は時間の経過に従って昼夜、それに天候や四季も変化する。独自の生態系もあり、野生動物を飼い慣らしたりもできる。一方で、環境災害に備えたり、環境に悪影響を与えるような行動を控えることも大事
  • 1人で遊ぶだけでなく、オンラインでは最大4人までの協力プレイも可能。一緒に農場を作ったり友達の惑星を訪れたりといった遊び方できるようになるとのこと