「東京ゲームショウ2022」の3日目、一般デイに当たる2022年9月17日に、ゲーミングPCブランド「GALLERIA(ガレリア)」のブースでは、ストリーマー(配信者)Shaka氏のファンミーティングを開催した。握手や写真撮影に応じ、ファンとのコミュニケーションを図った。

ファンであふれかえるGALLERIAブース
ファンであふれかえるGALLERIAブース
[画像のクリックで拡大表示]

 GALLERIAは、パソコンショップチェーン「ドスパラ」を展開するサードウェーブのゲーミングPCブランド。ブースではデスクトップ型のゲーミングPCを中心に展示している。

▼関連リンク ハイエンドから超薄型まで 会場で見かけた注目のゲーミングPC【TGS2022】

 9月17日には、eスポーツチーム「DeToNator(デトネーター)」のステージイベントと、ストリーマーであるShaka氏によるファンミーティングを開催した。

 DeToNatorのステージイベントでは、DeToNator初の女性ストリーマー・のらねこさん新加入のお披露目と、新ロゴを紹介した。新ロゴは今後のアパレル展開も見据えての変更だ。その後に、DeToNatorのオリジナルグッズがもらえるじゃんけん大会を行い、大盛況のままイベントは終了した。

 DeToNatorのステージイベントに続いては、Shaka氏のファンミーティングを実施。集まったファンとの握手や撮影に応じた。人気ストリーマーに会えるとあって、GALLERIAブースはファンであふれかえっていた。

DeToNatorのオーナーである江尻勝氏
DeToNatorのオーナーである江尻勝氏
[画像のクリックで拡大表示]
ストリーマーとして新たにDeToNatorのいち員となったのらねこさん
ストリーマーとして新たにDeToNatorの一員となったのらねこさん
[画像のクリックで拡大表示]
じゃんけん大会で用意されたDeToNatorオリジナルグッズ
じゃんけん大会で用意されたDeToNatorオリジナルグッズ
[画像のクリックで拡大表示]
ストリーマーのSuruga Monkey氏が着ているTシャツにはDeToNatorの新ロゴがプリント
ストリーマーのSuruga Monkey氏が着ているTシャツにはDeToNatorの新ロゴがプリント
[画像のクリックで拡大表示]
Shakaコラボモデルの紹介
Shakaコラボモデルの紹介
[画像のクリックで拡大表示]
登壇するShaka氏
登壇するShaka氏
[画像のクリックで拡大表示]
ファンと握手や撮影に応じた
ファンと握手や撮影に応じた
[画像のクリックで拡大表示]
弊誌の撮影にも対応してくれた
弊誌の撮影にも対応してくれた
[画像のクリックで拡大表示]

(文/岡安学、写真/志田彩香)

▼関連リンク 日経クロストレンド「東京ゲームショウ2022特設サイト」 東京ゲームショウ2022公式サイト(クリックで公式サイトを表示します)