
カンミ堂(東京・目黒)が2022年3月に発売したフィルムテープ式ラインマーカー「はがせるマーカー」が好調だ。はがせるマーカーシリーズ全体で、発売後4カ月で20万個超の売れ行きを記録。貼って、はがして、きれいに使え、学習をサポートするツールとして女子中高生に高く評価された。
「はがせるマーカー」シリーズは、蛍光マーカーペンで起こりがちな、ラインの蛇行、インク汚れ、文字のにじみ、裏移り、裏抜けを防ぎ、一定の幅で真っすぐラインを引ける半透明のフィルムテープ式ラインマーカー。きれいにラインを引けるため、教科書や参考書、ノート、手帳などが見やすくなる。また、一度引いたラインを後ではがして“消せる”ため、マーカーペンで教科書などに直接ラインを引いて“汚す”抵抗感もない。
2022年5月に追加投入した「はがせるマーカー STUDY」は、はがせるマーカーを暗記学習向けに特化したもの。「暗記用シート付」2種と、「隠すタイプ」2種の4種がある。
暗記用シート付きは、ブルーのマーカーテープに赤シートが、レッドのマーカーテープに緑シートが付属する。テープでマークした文字の上に暗記用シートをかぶせると文字が見えなくなり、暗記学習にぴったりだ。理解度に合わせてテープをはがしたり貼り直したりできるので、学習がはかどる。開発担当の屋良成美氏は、「マーカーでハイライトした文字を、暗記用シートを使って隠す暗記学習法は、覚えたい単語だけでなく前後の内容も一緒に頭に入れられるので、効果的な方法として古くから定着している。それをはがせるマーカーに置き換えた。2色を組み合わせて、英単語は『ブルー』、単語の意味は『レッド』などとルールを決めて色分けすれば、学習の幅が広がる」と語る。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー