
タレントパワーランキング2022
-
- 第14回
- 2022.09.05
10代20代注目のZ世代タレント 女性支持高い平野紫耀、男性支持は? 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する、日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。前回と前々回は、25歳以下のZ世代タレントに限定してトップ30と急上昇20の顔ぶれを見てきた。これらの回答者は全世代を対象にしたが、では、回答者も10代、20代に限定するとどんな結果になるのか。10代男性・女性、20代男性・女性という4つのグループに回答者を分け、Z世代タレントのランキングを作ってみた。 -
- 第13回
- 2022.09.01
藤井風や眞栄田郷敦が急上昇 Z世代タレントパワーランキング 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する、日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。25歳以下に限定して、Z世代のタレントでランキングを作ってみるとどうなるか。前回のトップ30に続き、昨年からスコアを伸ばしたZ世代タレントは誰かを調べてみた。 -
- 第12回
- 2022.08.31
広瀬すず、浜辺美波を抑えての1位は? Z世代タレントランキング 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する、日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。今回は25歳以下に限定して、Z世代のタレントでランキングを作ってみた。すると、上位10人中8人を女性が占めるという結果となった。 -
- 第11回
- 2022.08.30
タレントパワー男優編 阿部寛、佐藤健を抑え1位になったのは… 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する、日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。今回紹介するのは「男優」部門。2022年2月調査で最も影響力を持つ男優は誰かを探る。TOP30に昨年の圏外から実に8人がランクインするなど、大きく動きがあったランキングとなった。 -
- 第10回
- 2022.08.23
キンプリ、Sexy Zoneメンバーは何位? ジャニーズ人気ランキング 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する、日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。今回、公開するのはジャニーズ編。ベテラン勢に混じってトップ10入りした平野紫耀や着々と上昇中の中島健人など、中堅や若手の割合が高くなった今年。次の世代が着実に育っていることが分かる。 -
- 第9回
- 2022.08.19
女性アイドルランキング1位は? 渋谷凪咲らバラエティ組も躍進 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する、日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。今回紹介するのは「女性アイドル」部門だ(タレントパワーは2022年2月調査)。 -
- 第8回
- 2022.08.18
タレントパワー音楽編 急上昇ランキング、YOASOBIを抑え1位は… 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する、日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。今回紹介するのは「音楽編」部門。2022年2月調査で最も影響力を持つアーティストは誰か。 -
- 第7回
- 2022.08.09
橋本環奈、永野芽郁が台頭 「最も影響力を持つ女優」ランキング2022 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する、日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。今回紹介するのは「女優」部門。2022年2月調査で最も影響力を持つ女優は誰かを探った。 -
- 第6回
- 2022.08.04
芸人急上昇3位の見取り図 念願の冠番組も「他番組が気になって」 タレントパワーランキング2022で芸人急上昇3位となった見取り図は、この春、正式に上京。関東初の冠番組が始まり、MCを任されることも増え、「気合いはバッチシ、今メラメラ燃えてます」と語る。その足掛かりとなったのが、この1年だった。本人たちの熱意ある取り組みと比例するように、パワースコアはアップ。「芸人急上昇」で3位という結果に。改めて、どんな1年だったのかを振り返ってもらおう。 -
- 第5回
- 2022.08.03
タレントパワー芸人編 急上昇で蛙亭、見取り図を抑えての1位は? 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する、日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。今回は「お笑い芸人」のランキングを紹介する。サンドウィッチマンが5連覇、昨年に続き3位の千鳥は、今回は大悟が急伸。コンビとしての強さが盤石に。ほかに、次期MC候補となるチョコレートプラネットが一気に順位を上げて躍進した。初登場でTOP30に入った阿佐ヶ谷姉妹にも注目だ。 -
- 第4回
- 2022.08.02
坂口健太郎は男性、赤楚衛二は女性が注目 人気タレントは男女で激変 総合的なタレントとしての力を数値で表しランキング化する日経エンタテインメント!の恒例企画「タレントパワーランキング」。2022年版は、これまで「総合トップ100」と、昨年から順位を上げた「急上昇トップ30」を紹介した。同じデータを、調査モニターを男性と女性に分けて見ると、ランキングはどう変わってくるのか。総合トップ50、急上昇トップ30を抽出すると、男女で異なる傾向と人気者が見えてきた。 -
- 第3回
- 2022.08.01
「まだ見ぬ自分に出会いたい」松下洸平 変化&進化続ける現在地 日経エンタテインメント!の「タレントパワーランキング2022」で急上昇7位に入ったのは、俳優、アーティストとしてドラマ、映画、舞台、音楽活動などマルチな才能を発揮している松下洸平だ。2019年後期のNHK連続テレビ小説『スカーレット』で演じた十代田八郎役でブレイク。以降、俳優、アーティストとしてドラマ、映画、舞台、音楽活動などマルチな才能を発揮している彼に、それぞれに賭ける思いを聞いた。 -
- 第2回
- 2022.07.27
伊藤沙莉、松下洸平は何位? 影響力が急上昇のタレントランキング 日経エンタテインメント!の「タレントパワーランキング2022」で、前年調査から「タレントパワースコア」を一気に伸ばした人たちがいる。それをランキング化したものが、「急上昇TOP30」だ。「総合TOP100」にはまだ届かない人も多いが、1年で認知度と関心度が大幅にアップした、旬の顔ぶれが分かる。今回の調査で1位に輝いたのは……。 -
- 第1回
- 2022.07.26
綾瀬はるか連覇、羽生結弦、大谷翔平が躍進 タレントパワーランキング2022 日々移り変わる競争の激しいエンタテインメント界で、より多くの人の心を捉えているのは誰か。次世代を担うスター候補にはどんな人が? 日経エンタテインメント!では、2008年から年1回「タレントパワーランキング」を発表している。対象とした著名人は1280組。その中で1位に輝いたのは、昨年に続き綾瀬はるかだった。