
今瀧健登の「Z世代マーケティング」
-
- 第2回
- 2022.08.04
TikTokマーケの大誤解 Z世代が教えるバズる「3つのカギ」 「Z世代の企画屋さん」こと今瀧健登氏による新連載の第2回からは、今瀧氏が同年代のマーケターや起業家など、Z世代を盛り上げる中心人物と対談。Z世代の思考を学び、これからのマーケティングに役立つヒントを探る。今回は、自社運営のTikTokアカウントで紹介した商品を日販136倍に急増させるなど、TikTokマーケティングの最前線を走るエージェンシー、HADO(東京・渋谷)代表の田中大雅氏(24歳)と、「効果を生む企業のTikTok運用」について探る。 -
- 第1回
- 2022.07.15
Z世代マーケの本質は「金魚すくい」 だから「広告」は嫌われる Z世代のことはZ世代に聞け! 自らもZ世代で、「食べられるお茶」やメンズネイルサロンなど、斬新な企画で次々とヒットを飛ばす“Z世代の企画屋さん”こと、僕と私と(東京・渋谷)代表の今瀧健登氏の新連載。第1回はZ世代マーケティングにはびこる「誤解」をひもといていく。