※日経エンタテインメント! 2022年6月号の記事を再構成

デジタルネーティブで次のトレンドを生み出す存在であることから、各方面からの注目度が高まっている「Z世代」の女子3人が、今話題となっているヒト・モノ・コトをテーマにトークを展開する。今回のテーマは「スマホアプリ」。スマホなしでの生活が考えられない世の中となっているなか、Z世代の子たちは普段どんなアプリをどう使っているのか。SNSをはじめ、動画や写真の編集アプリ、ゲームなど、日常的に愛用しているものを女子大生などに聞いた。

今月のZ世代女子
上原海優(19)
上原海優(19)
大学2年生。「ロックバンドのKing Gnuのことが好きで、最近は『逆夢』をよくリピートして聴いています」
古賀野由佳(19)
古賀野由佳(19)
大学2年生。「この春はTVerで、山田涼介さん主演の過去の連ドラ『金田一少年の事件簿』を懐かしく見てました」
七瀬千夏(21)
七瀬千夏(21)
アイドルとして活動中。「アニメが好きで、Netflixで『呪術廻戦』『僕のヒーローアカデミア』をよく見ています」

勉強にもなるTikTok

――SNSはどんなふうに活用している?

古賀野 インスタグラムには日記みたいな感覚で写真を上げてるかな。24時間で消える「ストーリーズ」もアーカイブに残せるから、後で振り返って「あれ食べたな~」みたいに楽しんでる。

七瀬 インスタはお店を探すときにも使えるよね。「渋谷カフェ」「表参道カフェ」などと検索すると、行った人たちがいろんな写真を上げているから、実際のお店の雰囲気が分かりやすいんだよね。

上原 ツイッターは割と見るのが中心で、情報を得るためのツールって感じ。興味のある人をフォローしつつ、「トレンド」「ニュース」などの項目をよく見てる。

古賀野 私も家にテレビがないから、ニュースはほぼツイッターで見てるかも(笑)。あと、TikTokで流れてくる情報も意外とためになる。「おすすめ」を基本見ているから偶然知ることも多い。

七瀬 ウクライナのことに関しても、現地の人が撮影したリアルな動画が流れてきたりするもんね。あと、ロシアとウクライナの歴史を分かりやすく解説してくれる動画などもあって勉強になる。

上原 TikTokで動画を作るときに便利なのが「CapCut」。エフェクトやフィルターの種類が豊富な動画編集アプリで、簡単に本格的な動画を作れちゃう。

古賀野 写真の編集アプリだと「Picsart」がおすすめ。写真から一部分をトリミングする際に、指で輪郭をなぞれば簡単に切り抜けるなど、使い勝手がすごくいい。

早押しクイズアプリが人気

上原 ゲームアプリだと、みんな今何をやってる? 私の周りだと“みんはや”こと、「みんなで早押しクイズ」がはやってる。様々なジャンルの質問が用意されているから飽きないんだよね。

古賀野 あと、見ず知らずの人と戦えるのはもちろんのこと、友達同士でルームを作って競い合うこともできる。そのときは皆で電話をつなぎながらやると、さらに盛り上がるんだよね。

上原 友人同士で楽しむなら、「人狼ゲーム」の人気も根強い。いろんな種類のアプリが出ていて、友人たちと離れているとき用、皆で集まったときの対面用など、いろんなシチュエーションで楽しめるのも大きいと思う。

七瀬 宇宙が舞台の人狼ゲーム「Among Us(アモング アス)」も話題だよね。通常の人狼ゲームと比べると、ミッションなどが用意されているから、楽しむポイントが多いのも人気の理由かな。

上原 お得系のアプリだと、美容室代を節約できる「minimo(ミニモ)」を使っている。経験の浅い新人の美容師さんなどが担当してくれるぶん、料金が安くなるんだよね。

七瀬 私も活用しているな。「SNSのフォロワー数が多い子は、無料でカットします」みたいなお店もあったりするよね。

古賀野 私は先日まつげパーマで使ったけど、1500円でしてもらえた。普通だと5000円くらいするけど、そこまでお金を掛けられないからありがたいよね。

七瀬 普段のバイトに加え、単発のバイトでお金を稼ぎたいときに使えるバイトアプリも便利だよね。

上原 「タイミー」「マッハバイト」とかだよね。スキマ時間を有効活用できるバイトがそろっているからすごく助かってる。

minimo
美容代が0円に!? 話題のサロンアプリ
国内最大級のサロン予約アプリ。ヘア、ネイル、まつげエステ、リラクゼーションなど、全国6万人のサロンスタッフに直接予約をすることが可能。掲載料がないこと、新人スタッフが対応することで、特別価格や無料でサービスを受けることができる。
みんなで早押しクイズ
クイズ番組の興奮をいつでも味わえる
多岐にわたる質問がそろうオンライン早押しクイズゲームアプリ。「ランダムマッチ」では全国のプレーヤーと対戦することが可能。「フリーマッチ」(フレンド対戦)では、友人や家族などとテレビ番組のような早押しクイズを楽しむことができる。
Picsart
ワンタップで簡単にトリミングが可能
世界最大級の写真・動画編集プラットフォーム。オシャレなフィルターやエフェクトを数多く使うことができ、ステッカーの追加や、コラージュの作成なども簡単に行うことができる。昨年末には、ワンタップで背景除去ができる新たなツールも実装した。
11
この記事をいいね!する