槻本裕和氏(中央)ANAホールディングスの広報・コーポレートブランド推進部SNS・メディアプランニングチーム課長/二見良太氏(右)同メディアプランニングチームのアシスタントマネージャー。2人はANAの広報部にてSNS(Twitter、Instagram、facebook、TikTok)を担当。槻本氏がSNSの統括、二見氏はTikTokをメインとして担当している。藤掛直人氏(左)DeNA川崎ブレイブサンダース 事業戦略マーケティング部 部長。DeNAに入社後、スマートフォン向けゲームのプロデューサーを務めた後、スポーツ領域の新規事業開発を担当。バスケ事業の体制構築後はマーケティング領域を統括する。

ANA対談(下) LIVEやコラボの活用でTikTokの効果を増大

2022年11月29日
  • 槻本裕和氏(中央) ANAホールディングス株式会社 広報・コーポレートブランド推進部 SNS・メディアプランニングチーム 課長/二見良太氏(右) ANAホールディングス株式会社 広報・コーポレートブランド推進部 SNS・メディアプランニングチーム アシスタントマネージャー。2人はANAの広報部にてSNS(Twitter、Instagram、facebook、TikTok)を担当。槻本氏がSNSの統括、二見氏はTikTokをメインとして担当している。藤掛直人氏(左) 株式会社DeNA川崎ブレイブサンダース 事業戦略マーケティング部 部長。DeNAに入社後、スマートフォン向けゲームのプロデューサーを務め、タイトル責任者としてファンコミュニケーションに従事。その後、小中高と親しんだバスケットボールを事業化すべく、スポーツ領域の新規事業開発を担当。バスケ事業の体制構築後は事業戦略マーケティング部 部長として、マーケティング領域を統括する
  • TikTok LIVEを活用しているANAのアカウント。“手洗い”という航空機洗浄の様子を夜間に生中継し、飛行機ファンから好評を博している
  • プレー動画を中心に展開している川崎ブレイブサンダースのTikTokアカウント。選手を国旗と身長だけで表現した「ダンク祭り」は海外でも多く視聴された(左)。8月に開催したYouTuberとの対戦イベントもYouTubeでの生配信後、名場面を編集してTikTokで展開している(右)
  • ANAではAKB48とのコラボレーションも実施。メンバーが客室乗務員や整備士などの制服に身を包み、機内や空港など様々な場所でダンスを披露した
  • ANA対談(下) LIVEやコラボの活用でTikTokの効果を増大(画像)