2022年5月2日発売の「日経トレンディ2022年6月号」 ▼Amazonで購入する では、「2022年上半期ヒット大賞&下半期ヒット予測」を特集。コンビニでは、発売27日で700万個を販売したローソンの「生カスタードシュークリーム」が上半期ヒット大賞を獲得した。ファミリーマートの「ファミマ・ザ・クリームパン」も出足好調で、スイーツ部門がヒット商品の発信地になっている。
※日経トレンディ2022年6月号より。詳しくは本誌参照
ここ数年、ヒット商品の“発信地”となっているスイーツ部門から新たな売れ筋が生まれた。ローソンが22年3月に投入し、発売から4日と同社史上2番目の速さで100万個を突破した「生カスタードシュークリーム」だ。
「日経トレンディ2022年6月号」の購入はこちら(Amazon)

ヒットの要因は、質を上げた「生カスタード」を強調したことだ。人気菓子店が、クリームに使用する卵にこだわりを持っていたという独自調査から、高価な餌を食べて育った鶏の高品質な卵を採用。濃厚で風味豊かなクリームの味を際立たせるため、シュー生地はあえて薄い仕立てにしたという。
この記事は会員限定(無料)です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー