MAツールは、CRMの結果と比べると突出したものはなかったが、やはり上位に入ったのはセールスフォース・ジャパンの製品だった。商談型ビジネス向けの「Pardot(パードット)」が20%で1位、店舗などBtoC(個人向け)ビジネスで使われることが多い「Marketing Cloud(マーケティングクラウド)」が約18%となった。3位と4位にはアドビの製品が入った。以降は僅差だったが、国内勢では、データX(東京・新宿、旧フロムスクラッチ)の「b→dash(ビーダッシュ)」が最も多かった。

(22年2月掲載の特集「マーケツール導入/乗り換えの極意」を細分化したものです。)
▼関連記事 マーケツール導入/乗り換えの極意

 Web接客ツールは回答者数が75人と少なかったため参考程度ではあるが、プレイドの「KARTE(カルテ)」やブレインパッドの「Rtoaster(アールトースター)」が上位だった。

●最もよく使用しているMAツール(ひとつだけ)
●最もよく使用しているMAツール(ひとつだけ)
業務の中でMAツール(メール配信ツールを含む)利用していると回答した人に、どのツールを最もよく利用しているかを聞いた。回答者数は235人
[画像のクリックで拡大表示]
●最もよく使用しているWeb接客ツール(ひとつだけ)
●最もよく使用しているWeb接客ツール(ひとつだけ)
業務の中でWeb接客ツール(レコメンドツールを含む)を利用していると回答した人に、どのツールを最もよく利用しているかを聞いた。回答者数は75人
[画像のクリックで拡大表示]

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。