3階建て構造になっている年金制度のイメージ図

“日本版FIRE”の最適解 厚生年金に加入しつつセミリタイア目指す

2022年01月04日
  • FIREを達成するための王道ルールが「生活費25倍の資産」と「4%運用」の2つだ。4%は米国の大型株の株価指数S&P500の平均的な利回り7%からインフレ率3%を引いた額とされている
  • 元本割れリスク無く、運用益で生活できる (イラスト/今井ヨージ)
  • 「年齢」と「もらえる年金額」の相関図
  • 「リタイアする年齢」と「必要な金額」の相関図。注)年齢別リタイア時の必要資産は、リタイアしてから年金を受け取るまでの年数(40歳でリタイアなら25年)は年310万円、65~90歳までの25年間は年金との差額が必要という前提で試算
  • 3階建て構造になっている年金制度のイメージ図