2022年9月末から「高血圧イーメディカル」初のテレビCMを関東で放映中。主役は患者であり、患者視点でサービスのメリットを訴求する

森岡毅氏の「刀」がオンライン診療を始動 医療に進出するワケ

2022年11月15日
  • ダミーダミー戦略家・マーケター「刀」CEO 森岡 毅氏
  • 22年9月末から「高血圧イーメディカル」初のテレビCMを関東で放映中。主役は患者であり、患者視点でサービスのメリットを訴求する
  • 刀の子会社、イーメディカルジャパン副社長COOを務める塩谷さおり氏。楽天を経て20年に「刀」入社。医師一家の出身であり、本サービス発案、ブランド設計を手掛けた
  • 血圧データを医療チームがモニタリング。アイコン表示などで、患者も血圧状態を直感的に把握できる(左)。オムロンのブルートゥース対応血圧計(右)が無料で貸与される
  • 専門医らが診療。目線の合わせ方や鼓舞する言葉に信頼を寄せる患者が多いという(写真はイメージ)