
- 全5回
2021年人気記事ランキング
-
- 第1回
- 2021.12.27
2021年下半期人気記事トップ20 鳩サブレーやワコールが読まれる 2021年ももうすぐ終わり。下半期は東京オリンピック・パラリンピックなど国民的話題もありました。そんな中、日経クロストレンド読者はどんなことに関心を持っていたのか。第1回は、下半期の人気記事ランキングで振り返ります。 -
- 第2回
- 2021.12.28
21年下半期の人気特集は? 定番記事に食い込んだのはスタバ3本 2021年下半期(7~12月)に日経クロストレンドで読まれた記事を分析し、トレンドやマーケターの関心事を探る本特集。第1回は特集記事のうち、公開5日間の有料会員の訪問者数が多かったトップ20を抽出。強いのは定番、22年のヒット予測ですが、スターバックスや打倒アマゾン特集の記事が食い込みました。 -
- 第3回
- 2021.12.29
Z世代記事が10本ランクイン! 有料会員が選ぶ下半期トップ20 2021年下半期(7~12月)に日経クロストレンドで読まれた記事を分析し、トレンドやマーケターの関心事を探る本特集。前回は有料会員の訪問者数が多かった特集記事でしたが、今回は特集以外の連載単発記事からトップ20をピックアップ。 -
- 第4回
- 2021.12.30
2021年下半期、マーケターが読んだ人気記事トップ20 上位は? 2021年下半期(7~12月)に日経クロストレンドが公開した記事の中から、第1回は半年間の訪問者数トップ20を、第2回は特集記事の有料会員訪問者数トップ20を、第3回は特集以外の連載、単発記事の有料会員訪問者数トップ20を紹介してきました。今回は、マーケターに絞って注目の記事を紹介します。 -
- 第5回
- 2021.12.31
じっくり読みたい 有料会員がクリップした実践度の高い記事20 「この記事は取っておきたい」「後でじっくり読みたい」というときに便利なのが、日経クロストレンドのクリップ機能。この特集の最終回は、クリップした読者が多かった記事のランキングを発表します。第1~4回までのよく読まれた記事のランキングに比べ、実践的な記事が上位に入りました。