
創業122年のドイツの高級家電メーカー、「Miele(ミーレ)」が2020年末から順次発表している最新キッチン家電シリーズ「Generation 7000」。食器洗い機やオーブンを中心に、デザイン性だけでなく利便性を向上させた世界初機能を搭載している。売れ行きが好調という新製品の開発意図に迫る。
ミーレはドイツの老舗高級家電メーカーだ。製品作りではデザイン性、機能性、耐久性を強みとしている。主要製品は、20年の使用を想定したテストを実施しており、それは開発過程の3割に及ぶという。ドイツでは、洗濯機やオーブンなど1台のミーレ製品を代々継承する家庭も珍しくない。
2020年末、ミーレは史上最大規模のローンチとしてビルトイン式のキッチン家電シリーズ「Generation 7000」を発表した(ドイツでは2018~19年に発表)。食器洗い機やオーブンなどフルモデルチェンジした30機種を順次発表する中で「発売以来、日本国内最大の売れ行きを見せている」とミーレ・ジャパン マーケティング部の鈴木健二郎氏は語る。コロナ禍で「家時間」が増え、より快適なキッチン環境づくりにミーレ家電への注目が高まっているという。
【第2回】 レシピサイト&小売り連携で来店頻度35%アップ サッポロの秘策
【第3回】 日本初のIoT家電データ活用広告 電通「脱クッキー」の切り札に
【第4回】 魔法のIoTフライパン「へスタンキュー」の衝撃 火加減まで丸投げ
【第5回】 パナソニックの家電×食サブスク 計画比3倍、絶好調のワケ
【第6回】 「AIオーブン」が作る極上バウムクーヘン 老舗が職人技をデータ化
【第7回】 食品スーパー店内で超新鮮野菜を栽培 CO2削減、客単価もアップ
【第8回】 視察殺到! 最先端の「量り売り食品スーパー」、ゴミゼロに挑む
【第9回】 スマホで庫内が見えるオーブンも 独ミーレ、ビルトイン家電もIoT化 ←今回はココ
そんな質実剛健なドイツ家電も、IoTを活用したフードテックの潮流に向き合い始めている。長く使うビルトイン式だけに、これでもかと先端機能を盛り込んでいるわけではない。逆に言えば、本当に使われる機能だけに絞られている。好例が、「Generation 7000」シリーズの中心となるオーブンと食器洗い機だ。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー