コナミデジタルエンタテインメントは2021年10月2日、学園恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart』を「東京ゲームショウ2021 オンライン」公式番組で紹介。声優の國府田マリ子と高野麻里佳によるゲーム実況や、男性声優陣からのコメントが番組を盛り上げた。

『ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart』は、高校生活を送りながら様々な男性キャラクターたちと出会って恋愛する、学園恋愛シミュレーションゲーム
『ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart』は、高校生活を送りながら様々な男性キャラクターたちと出会って恋愛する、学園恋愛シミュレーションゲーム

 『ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart』は、女性主人公が高校に入学し、様々な男性キャラクターたちと出会って恋愛する、学園恋愛シミュレーションゲームの人気シリーズ「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズの最新作。

 プレーヤーが勉強、運動、おしゃれといった行動を指定すると、それによって主人公が成長して様々なイベントが起こり、男性キャラクターたちとの関係が変化していく。

 番組には、ゲームに登場する双子の女性キャラクターで、姉の花椿みちる役を演じる國府田マリ子と、妹の花椿ひかる役を演じる高野麻里佳が登場。「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズが大好きでプレー経験があるという高野が、國府田にゲームを紹介しながらプレーする形で進められた。主人公の名前は國府田に設定されていて、ところどころで國府田が主人公に声を当てる場面もみられた。國府田と高野が演じるキャラクターの登場場面も紹介した。

双子の女性キャラクターで姉の花椿みちる役を演じる國府田マリ子(左)、妹の花椿ひかる役を演じる高野麻里佳(右)
双子の女性キャラクターで姉の花椿みちる役を演じる國府田マリ子(左)、妹の花椿ひかる役を演じる高野麻里佳(右)
名前は國府田に設定
名前は國府田に設定

豪華声優陣と個性豊かなキャラたちが魅力

 高野によると「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズの魅力は、大きく分けて声優陣のキャスティング、キャラクターたちの個性、青春の3年間を過ごせることの3つだという。

 番組には、声優陣のなかから、主人公の幼馴染で雑貨店のカリスマ店員である風真玲太役の梶裕貴、陸上十種競技(デカスロン)に挑む体育会系キャラである颯砂希役の佐藤拓也、高校生にして劇団の看板役者で経営者でもある柊夜ノ介役の福山潤の3人がビデオメッセージで登場。それぞれが自身が演じるキャラクターの魅力や、ゲームを楽しむうえでポイントになりそうなところを紹介した。

主人公の幼馴染で雑貨店のカリスマ店員である風真玲太。演じるのは梶裕貴
主人公の幼馴染で雑貨店のカリスマ店員である風真玲太。演じるのは梶裕貴
主人公の行動を指定して“育て”たり、選択肢を選んだりすることで、ほかのキャラクターたちとの関係が変化していく
主人公の行動を指定して“育て”たり、選択肢を選んだりすることで、ほかのキャラクターたちとの関係が変化していく

 『ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart』はNintendo Switch向けに21年10月28日発売。希望小売価格は通常版とダウンロード版が8580円、オープニングアニメ設定集やレプリカ台本、ゲーム内で利用できるファッションアイテムのダウンロード番号などが付属する化粧箱入りの限定版が1万6280円(いずれも税込み)。

 ダウンロードコンテンツ第1弾として、キャラクター9人分のボイスドラマ、ファッションアイテム4種、キャラクターが特別な反応をする学食メニュー12種などをまとめた「入学お祝いセット」、ゲームを進めるヒントになる攻略本「ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart 公式ガイド」も21年10月28日に発売する。そのほか、登場キャラクターを使ったLINEスタンプを21年10月下旬に発売するほか、発売から一定期間経過後に誰でもプレー動画を配信できるというガイドラインも公開予定だ。

(写真提供/コナミデジタルエンタテインメント)

関連リンク
この記事をいいね!する