図3 3つの図形はまず、ドラッグで縦に隙間なく並べる(1)。続いて3つを同時に選択し、「左右中央揃え」にする(2)。そのままグループ化すれば基本パーツが出来上がる(3)

Wordで見やすい図にする秘訣はこれ! 並べて揃えてグループ化

2021年11月24日
  • サイズや位置を揃えると見やすい図になる
  • 3つの図形を組み合わせて1つのパーツにする
  • 図3 3つの図形はまず、ドラッグで縦に隙間なく並べる(1)。続いて3つを同時に選択し、「左右中央揃え」にする(2)。そのままグループ化すれば基本パーツが出来上がる(3)
  • オブジェクトは「Ctrl」+「D」キーで複製できる
  • 左端と右端の位置を決めてパーツを大まかに並べる
  • 上下中央に揃えて等間隔に並べる
  • 図7 長方形の上に各要素を配置して、イベント案内のタイトル部分をデザインする
  • 図8 点線を長方形の端に重ねて白色に変えると、長方形の端に凹凸ができる(1)(2)。文字やアイコンも白色にして重ねる(3)。一部の文字色を変えるのも効果的だ