日経クロストレンド「未来消費カレンダー」は、将来話題となりそうな新製品、新施設、商戦・イベントなどの予定を一覧できるサービスだ。新着情報を毎週金曜日に更新している。2023年4月14日「『namco TOKYO』東急歌舞伎町タワーに開業」など20件の情報を追加した。

【2023】
3月23日 三菱鉛筆がEna Kakuta氏とコラボ、「ユニギフトセット2023」発売
三菱鉛筆は、スケッチモーションクリエイターのEna Kakuta氏とコラボレーションした「ユニギフトセット2023」を数量限定で発売する。パッケージや軸のイラストには、同氏による手書きの温かみのあるデザインを採用した。「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」「uni-ball one(ユニボール ワン)3色セット」「uni-ball one F(ユニボール ワン エフ)2本セット」「EMOTT(エモット)3色セット」など、贈り物に最適な4商品をラインアップした。

三菱鉛筆がEna Kakuta氏とコラボ、「ユニギフトセット2023」発売
三菱鉛筆がEna Kakuta氏とコラボ、「ユニギフトセット2023」発売

3月23日 人気イラストレーターとコラボしたデザインの記念PASMO発行
PASMO協議会及びパスモは2交通系ICカード全国相互利用が10周年を迎えることを記念し、4人の人気イラストレーターとコラボレーションしたデザインの記念PASMOを発行する。同企画は記念デザインされたPASMOをモバイルで発行し、1年間にわたって順次提供する。第1弾は、若い世代を中心に人気のイラストレーター「ギブミ~!トモタカ」氏とコラボレーションした。

人気イラストレーターとコラボしたデザインの記念PASMO発行
人気イラストレーターとコラボしたデザインの記念PASMO発行

3月24日 「アンダーアーマー ブランドハウス大阪」開業
アンダーアーマーの日本総代理店のドームは、スポーツシーンを支援する「アンダーアーマー ブランドハウス大阪」をグランフロント大阪(大阪市)に開業する。「UNDER ARMOUR MAKES YOU BETTER-進化をもたらす-」をミッションに掲げ、ランニングを軸にメンズとウイメンズ、バスケットボール、ゴルフなど幅広いラインアップでアイテムを展開する。店舗面積は約463平方メートル、売り場面積は約350平方メートル。

「アンダーアーマー ブランドハウス大阪」開業
「アンダーアーマー ブランドハウス大阪」開業

3月25日 新横浜駅待合室「Shin-Yoko Gateway Spot」開業
相模鉄道と東急電鉄は相鉄・東急新横浜線「新横浜」駅で、相鉄線、東急線、中部・関西方面の玄関口となる待合室「Shin-Yoko Gateway Spot(シンヨコ ゲートウェイ スポット)」を開業する。同施設内では、「50Wワイヤレス充電スポット」やAIカフェロボット「root C(ルートシー)」を設置する。

新横浜駅待合室「Shin-Yoko Gateway Spot」開業
新横浜駅待合室「Shin-Yoko Gateway Spot」開業

3月26日 セブン-イレブン、ゴミ拾いイベント「清走中」を開催
セブンーイレブン・ジャパンが主催、川崎市が後援し、ゴミ拾いイベント「清走中」が開催される。ゲーム感覚ゴミ拾いイベント「清走中」を企画・運営するGabも参画。チームで協力して拾ったゴミの種類や重量、スマートフォンで通達されるミッションの達成度などがポイントに換算される。上位チームに豪華景品が贈呈されるという。「楽しさ」を入り口にゴミ問題を考える機会を提供する。1チームは最大5人まで。定員は200人。定員を超す場合は抽選となる。

セブン-イレブン、ゴミ拾いイベント「清走中」を開催
セブン-イレブン、ゴミ拾いイベント「清走中」を開催

3月27日 コカ・コーラ、GABAを配合した「からだリフレッシュ茶 W」発売
コカ・コーラシステムは、機能性表示食品「からだリフレッシュ茶 W」を発売する。ストレスと疲労感にダブルではたらくGABAを機能性関与成分として配合。レモンが香るさわやかな緑茶の味わいに仕上げた。GABAは、仕事や勉強による一時的な精神的ストレスや疲労感を軽減する機能があることが報告されている。脂肪と糖にダブルではたらく特定保健用食品「からだすこやか茶 W」のようにダブルではたらくシリーズとして、毎日の健康習慣のベストパートナーを目指す。

コカ・コーラ、GABAを配合した「からだリフレッシュ茶 W」発売
コカ・コーラ、GABAを配合した「からだリフレッシュ茶 W」発売

3月27日 「ゆでるからうまい! 日清のどん兵衛 袋麺2食パック」など発売
日清食品は、「ゆでるからうまい!日清のどん兵衛 もっちり太うどん 2食パック」「同 なめらか太そば 2食パック」「日清のどん兵衛のおいしいふっくらおあげ 2枚入」「同 おいしいサクサク天ぷら 2枚入」の4品を発売する。ゆでた麺を湯切りする調理方法のほか、麺を好きな具材と一緒に煮込む“2WAY調理”に対応した。湯切り調理ではつゆの澄んだ色とだしの純粋な味わいを、煮込み調理では具材のうまみが溶け込んだ奥深いつゆの味わいを楽しめるという。また、多くのユーザーからの要望に応え、おあげと天ぷらを商品化した。

「ゆでるからうまい! 日清のどん兵衛 袋麺2食パック」など発売
「ゆでるからうまい! 日清のどん兵衛 袋麺2食パック」など発売

3月28日 サントリー×カヴィロ、オーガニックワイン発売
サントリーは、伊のワイナリーであるカヴィロと共同開発したオーガニックワイン「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック サンジョヴェーゼ」「同トレッビアーノ シャルドネ」の2品を発売する。有機栽培ブドウを100%使用し、「ユーロリーフ認証(有機農法によって栽培された農産物に対する認証)」を受けたオーガニックワインに仕上げた。また、CO2排出量を削減した容器に対する「カーボントラスト認証」「FSC認証」「BONSUCRO認証」など、環境に配慮した各種認証を受けた容器を採用した。

サントリー×カヴィロ、テトラパック入りオーガニックワイン発売
サントリー×カヴィロ、テトラパック入りオーガニックワイン発売

3月31日 所有する不動産が活用できる「セゾンの不動産フリーローン」開始
クレディセゾンは所有する不動産を担保に、限度額の範囲内で資金使途を自由に利用できる「セゾンの不動産フリーローン」の提供を開始する。多様な課題を抱えた富裕層や不動産投資家(資産家)、個人事業主の資金ニーズに、新たな不動産を活用したソリューションで応える。ノンバンクならではの商品性として「資金使途自由」「極度型」「高額融資」「選択できる返済方法」を掲げる。

所有する不動産が活用できる「セゾンの不動産フリーローン」開始
所有する不動産が活用できる「セゾンの不動産フリーローン」開始

「namco TOKYO」東急歌舞伎町タワーに開業

【2023】
4月1日 花王、歯茎と歯の未来リスクケア「PureOra36500」シリーズ発売
花王はオーラルケアブランド「ピュオーラ」から、「PureOra36500(ピュオーラ サンロクゴマルマル)」シリーズを発売する。「PureOra36500 薬用ハグキ高密着クリームハミガキ」は、ねっとり感のあるクリーム処方で、歯茎に薬用成分を届ける。抵抗力を強化するBGA(抗炎症成分β-グリチルレチン酸)が密着し、歯茎の細胞にじんわり届けるという。予防先手のケアで未来のリスクに備える「歯茎と歯の未来リスクケア」を提案する。

花王、歯茎と歯の未来リスクケア「PureOra36500」シリーズ発売
花王、歯茎と歯の未来リスクケア「PureOra36500」シリーズ発売

4月4日 明治、「キシリッシュグミクリスタルミント」発売
明治は、ガムからグミへ生まれ変わった「キシリッシュグミクリスタルミント」を発売する。口に広がるさわやかな清涼感とリフレッシュ感を楽しめる。「かみごたえチャート 4」に設定したハードグミで、長くかむことによる気分転換にすすめるという。同チャートは、グミの処理に要する力を6段階にレベル分けし、ユーザーのかむ力に合ったグミを選ぶための同社独自の指標となる。パッケージは、キシリッシュブランドのデザインを踏襲しつつ、クールで遊び心があるデザインを採用した。

明治、「キシリッシュグミクリスタルミント」発売
明治、「キシリッシュグミクリスタルミント」発売

4月6日 シャープ、ドア開閉方向を変更できる冷凍庫「グルメクール」発売
シャープは、ファン式冷凍庫「グルメクール」<FJ-HM7K>を発売する。高品位なメタルドアデザインとレイアウトに応じてドアの開閉方向を変更できる「つけかえどっちもドア」を採用。冷凍、微凍、冷蔵の3モードに対応する。マイナス21度~プラス6度の間で9段階の細かな温度切替ができ、収納する食材や飲料に合わせた温度設定が可能。また、冷蔵モード時には「プラズマクラスター」が自動で放出され、きれいな冷気が庫内を循環し、浮遊菌や付着菌を除菌するという。

シャープ、ドア開閉方向を変更できる冷凍庫「グルメクール」発売
シャープ、ドア開閉方向を変更できる冷凍庫「グルメクール」発売

4月7日 東急、機能特化型個室シェアサービス「roobby」開始
東急は、機能特化型個室シェアサービス「roobby(ルービー)」を開始する。サービス名は、部屋(room)+趣味(hobby)を組み合わせた造語。趣味の空間をスマートフォンなどから気軽に予約し、誰にも邪魔されずに好きなだけ利用できるという。第1業態として、フィットネスジムに特化した「roobby-fit 雪が谷大塚」(東京都世田谷区)を池上線「雪が谷大塚駅」上に試験開業する。コンセプトの異なる7部屋の中から、自分に合った1部屋をスマートフォンから事前予約して利用できる。

東急、機能特化型個室シェアサービス「roobby」開始
東急、機能特化型個室シェアサービス「roobby」開始

4月14日 「namco TOKYO」東急歌舞伎町タワーに開業
バンダイナムコアミューズメントは、東急歌舞伎町タワー(東京都新宿区)に新業態施設「namco TOKYO(ナムコトーキョー)」を開業する。アミューズメント、フード、イベントなどが融合する新業態としてアミューズメントコンプレックスを開発する。フィギュアを集めたプライズコーナー「バンプレヤ TOKYOフィギュアコレクション」、「AIキャラクターパフォーマンスシステム」を導入したMUSIC&PLAYLOUNGE「ASOBINOTES(アソビノオト)」、通年開催のイベントエリアも展開する。

「namco TOKYO」、東急歌舞伎町タワーに開業
「namco TOKYO」、東急歌舞伎町タワーに開業

4月17日 大阪府門真市「LOGOS CAFE&HIROBA ららぽーと門真店」など開業
ロゴスショップを運営するアウティングスペースは23年4月17日に開業する「三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」に、「LOGOS CAFE&HIROBA ららぽーと門真店」と「LOGOS SHOP ららぽーと門真店」を2店舗同時に開業する。新業態の「LOGOS CAFE&HIROBA」には、カフェとキャンプを疑似体験できる広場を用意。「LOGOS SHOP」では、テントやバーベキューグリルをはじめとする定番アイテムから最新アイテムまで、幅広いグッズをそろえる。

大阪府門真市「LOGOS CAFE&HIROBA ららぽーと門真店」など開業
大阪府門真市「LOGOS CAFE&HIROBA ららぽーと門真店」など開業

4月19日 ライオン、ボディーソープ「hadakara」シリーズから新商品
ライオンはボディーソープ「hadakara」から、保湿しながらもひんやり洗い上がる「hadakaraボディソープ 泡で出てくるひんやりタイプ クールアクアミントの香り」を数量限定で発売する。ひんやり爽やかな洗い上がりで、肌はしっとりうるおうという。洗っている間に泡が増え、濃密泡で全身を気持ち良く洗える。保湿にも対応する。メントール(清涼剤)を配合し、涼やかで爽快な香りとクールなパッケージを採用した。

ライオン、ボディーソープ「hadakara」シリーズから新商品
ライオン、ボディーソープ「hadakara」シリーズから新商品

「TREE by NAKED meiji park」開業

【2023】
4月21日 家庭用燃料電池「エネファーム」、戸建て住宅向け新製品発売
パナソニックは、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」の戸建て住宅向けの製品を発売する。発電と同時に発生する熱を回収して有効利用するコージェネレーションシステムを進化させた。また、エネファームの熱の利用先として、従来の給湯や暖房に加えて、浴室乾燥にも使える「プレミアムヒーティング機能」を追加した。同製品で削減したCO2排出量がJークレジットとして認証されることで、カーボンニュートラルに貢献するという。

家庭用燃料電池「エネファーム」、戸建て住宅向け新製品発売
家庭用燃料電池「エネファーム」、戸建て住宅向け新製品発売

4月27日 ホテルニューグランド、「大人のお子様ランチ」期間限定販売
ホテルニューグランド(横浜市)は、「大人のお子様ランチ」を販売する。同ホテルの初代総料理長の考案が発祥といわれるシーフードドリア、スパゲティナポリタン、ホテルの開業時からレシピを受け継ぐ「ハンバーグステーキ デミグラスソース」をワンプレートで提供する。デザートには、優しい味わいと昔ながらの硬めな食感が特徴の「カスタードプリン」を用意する。デザートはオプションで「プリン・ア・ラ・モード」に変更できる。23年5月31日まで。

ホテルニューグランド、「大人のお子様ランチ」期間限定販売
ホテルニューグランド、「大人のお子様ランチ」期間限定販売

4月下旬 TREE by NAKED、「TREE by NAKED meiji park」開業
TREE by NAKEDは、明治公園に隣接する新店舗「TREE by NAKED meiji park(ツリーバイネイキッド メイジパーク)」(東京都渋谷区)を4月下旬に開業する。オーガニック食材にこだわったヴィーガン中心のメニューをラインアップする。また、フードロス対策や個人農家を支援するほか、厳選したオーガニック調味料やグロサリー、ペットフードなども販売する。サステナブルなカフェ兼オーガニックショップとした店舗作りを目指す。

TREE by NAKED、「TREE by NAKED meiji park」開業
TREE by NAKED、「TREE by NAKED meiji park」開業

2023年中 再春館製薬所×Lib Work、社会課題を解決する「戸建て」発売
再春館製薬所とLib Workは、戸建て製品を共同開発して販売する。科学的根拠に基づき、仕様や設計を策定する。両社の強みを生かし、「日々の暮らしの中で、心も身体もいきいきと年齢を重ねるという価値観を反映したライフスタイル」を提案する。同製品を通じて、介護の軽減、コミュニティーの創造、生活の質の向上などの社会課題の解決に取り組む。九州エリアから販売を開始し、その後、全国で販売エリアを拡大する。

再春館製薬所×Lib Work、社会課題を解決する「戸建て」発売
再春館製薬所×Lib Work、社会課題を解決する「戸建て」発売
2050年までの予定は【未来消費カレンダー】で
この記事をいいね!する