昼間や夜間に小腹がすいて、何か少し口に入れたいと思うこともあるだろう。そんなときには、カロリーを抑えながら簡単に食べられる食材が便利だ。コンビニやスーパーで手に入り、ちょっとした間食に使いやすい低カロリー商品をピックアップした。
※日経トレンディ2021年7月号の記事を再構成
やさしく夜遅カレー(ハウス食品)
カレーなのに低カロリー 夜食向きのやさしい味わい
刺激の少ないスパイスが使われていて、夜食でも食べやすいカップカレー。約120グラムの野菜を使用しつつ、油脂や小麦粉を減らすことにより90キロカロリー前後に抑えた。ごはんが無くても、うま味を感じられる設計が特徴だ。カップのままレンジで温めてすぐ食べられる。
真鱈の寄せ鍋風(ファミリーマート)
わずか80キロカロリーで魚も野菜も取れる
ファミリーマートの「お母さん食堂」ブランドの総菜。脂質が少ない白身魚の真鱈と、白菜、ニンジン、油揚げ、でん粉麺の具材を使い、寄せ鍋風に仕上げた。内容量は190グラムと、鍋物に比べると少なめで間食にも使える。
たんぱく質が摂れるだし香る豆乳茶碗蒸し
(セブン-イレブン)
たんぱく質が豊富で、満腹感も得られる茶碗蒸し
この記事は会員限定(無料)です。

【最新号のご案内】日経トレンディ 2023年7月号
【巻頭特集】ずるい!ChatGPT仕事術
【第2特集】得する旅行術
【第3特集】シン・ツーリズム
【SPECIAL】山田涼介インタビュー
発行・発売日:2023年6月2日
特別定価:850円(紙版、税込み)
■Amazonで購入する