
- 全3回
激変! ノンアル市場 最前線
-
- 第1回
- 2021.05.06
飲めない人ほどノンアルメニューに不満! 1000人調査の“本音” いわゆる「下戸(げこ)」の人でノンアルコールビールを飲む人はわずか6.9%……。日経クロストレンドは2021年4月、アルコールに関する全国1000人アンケートを実施。飲めない人がノンアルビールを飲まないことや、居酒屋のノンアルメニューに満足していないことが明らかになった。 -
- 第2回
- 2021.05.07
ビール各社がスロー、スマートを掲げてノンアルに注力するワケ 「スロードリンク」「ドリンク・スマート」「スマートドリンキング(スマドリ)」といった言葉を聞いたことがあるだろうか? これらは大手ビールメーカー各社が近年、適正飲酒を啓発、推進するために掲げているキャッチフレーズ。スロードリンクはキリン、ドリンク・スマートはサントリー、スマドリはアサヒビールだ。 -
- 第3回
- 2021.05.10
「酒頼み」から脱却期すチェーン コカ・コーラはモクテルで攻勢 緊急事態宣言が発令された都府県では飲食店への酒類提供の自粛要請で、居酒屋チェーンなどが軒並み臨時休業に追い込まれた。だが繁華街に閑古鳥が鳴く中、ノンアルコールで勝負する店舗もあった。