
- 全3回
観光2.0はバーチャルで切り開け
-
- 第1回
- 2021.04.26
JTBがオンラインツアーに手応え 「予習旅」という新たな鉱脈 コロナ禍で打撃を受けた観光業界。収束のめどが立たない中、JTBはオンラインツアーに注力する。当初、リアルな旅行との「つなぎ」として始めたオンラインだったが、オンラインだからこそ気付けた新たなニーズがある。「予習」としての活用や、これまでターゲットとなり得なかった人へのアプローチも可能になりそうだ。 -
- 第2回
- 2021.04.27
満床続出の「オンライン宿泊」 ゲストハウスが仕掛ける斬新接客 コロナ禍での苦戦が伝えられる観光業、宿泊業だが、新たな切り口を模索する動きも見られる。和歌山のゲストハウス「WhyKumano(ワイクマノ)」が、2020年春から開催している「オンライン宿泊」もその一つだ。ブラジル、米国、欧州など世界中から熊野へ「宿泊」に訪れている。 -
- 第3回
- 2021.04.28
「競合は映画」オンラインツアー激戦に 専門の旅行サイトが始動 コロナ禍で移動が制限される中、旅への興味やニーズをつなぎ留めようと、旅行会社や宿泊施設などが注力しているオンラインツアー。この1年でその数は急増した。一方で、そうしたツアーと顧客をどうマッチングさせるのかは新たな課題。そこで生まれたビジネスがオンラインツアー専用の検索サイトだ。