常設型オンラインコミュニティーを展開するC Spaceの顧客の深層心理をあぶり出すためのこつと手法を紹介。「インサイトの深掘り調査が腹落ちしない」と感じている“インサイト調査は使えない派”のみなさんに、「いや、できるかも」と思っていただけるきっかけになればうれしい。
「インサイト調査は使えない」に意外な原因
世の中でよく聞く「インサイト調査は使えない」という反応の原因は、実は調査員や調査の質以外にあることが多い。
調査の前段階・後段階での意図の取りこぼし、すなわち、リサーチ設計の前段にある社内や業界内の常識や仮説の検討・共有不足、収集した顧客データが意思決定に与える影響範囲を共有できていない、といった具合だ。また、調査が「使える」ものになるかどうかは、依頼企業と調査会社の関係性も大きく影響する。調査会社が第三者として依頼内容の背後にある文脈を咀嚼(そしゃく)し、踏み込んだ調査をしていいという関係が成立していることも結果を左右するのだ。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー