
- 全3回
withコロナ マーケター400人調査
-
- 第1回
- 2021.01.29
マーケター400人調査 コロナ長期化で3つの立て直し策に奔走 日経クロストレンドは2020年12月、全国の企業のマーケター400人(20~50代・男女)を対象に、新型コロナウイルス感染拡大が自身の業務に及ぼす影響についてアンケートを実施した。20年4月に続いて2回目の調査になる。担当業務の業績見通しはどう変わったのか。ニューノーマルに適応すべくどんな工夫を積み重ねてきたのか。調査結果からマーケターが直面する課題を読み解く。 -
- 第2回
- 2021.02.05
コロナ禍のマーケター実態調査 広告宣伝費、DX推進への影響は? 日経クロストレンドは、全国の企業のマーケター400人を対象に、新型コロナウイルス感染拡大が自身の業務に及ぼす影響についてアンケートを実施した。連載の第2回では、2021年の広告宣伝予算に対する厳しい見方や、自宅でも楽しめる商品・サービスの提供に注力する姿、DX推進への意識や投資について解説する。 -
- 第3回
- 2021.02.12
マーケターの年収、副業はどう変化した? コロナ禍の働き方調査 日経クロストレンドは、全国の企業のマーケター400人を対象に、新型コロナウイルス感染拡大が自身の業務に及ぼす影響についてアンケートを実施した。連載の第3回では、マーケターの仕事環境はどのように変わったのか探る。また年収の見込み、副業や転職の意向などについても解説する。