TOTOは2021年1月11日から開催している世界最大のデジタル見本市「CES 2021」で、健康状態を判定する新型トイレの開発を表明した。臭いセンサーなどで得た情報を基に健康状態を推定し、食事や生活習慣などをレコメンドする。スタートアップなど外部のテクノロジーを取り込んで数年後に実用化する。

TOTOが開発する新型トイレによるレコメンドのイメージ(出所/同社)
TOTOが開発する新型トイレによるレコメンドのイメージ(出所/同社)

 「あなたのダイエットはアンバランスのようです。サーモンとチキンアボカドサラダがおすすめです」

 TOTOはCESの開催にあわせてこうしたインテリジェントな健康支援の機能を持たせたトイレを開発することを明らかにした。その名も「WELLNESS TOILET」。センサーで取得した情報を基に、健康状態を判定したり、食生活の改善をレコメンドしたりする。

この記事は会員限定(無料)です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する