災害が相次いだことに加え、キャンプブームも相まって、防災やアウトドア目的でポータブル電源が売れている。必須アイテムとなりつつあるポータブル電源はどこまで使えるのか。様々な電気製品をキャンプ場に持ち込み、実用に堪え得るかを検証してみた。

※日経トレンディ2021年1月号の記事を再構成

 2020年12月号「ヒット商品ランキング」で25位に入った「ポータブル電源」。大型台風など災害が相次いだことに加え、キャンプブームも相まって、防災やアウトドア目的で売れた。

 もともとはイベントや避難施設、DIYや車中泊で使われることが多かったポータブル電源だが、スマホのモバイルバッテリーが広く浸透したことで認知度が上昇。リチウムイオンなどバッテリー技術の高性能化とともにより軽いものやデザイン性に優れる製品が増え、選択肢の幅が広がったことも人気の背景だ。19年10月にはJVCケンウッドが新製品を発売するなど国内大手メーカーも参入。今では家電量販店の一角を占めるほどの市場に成長した。

 ニューノーマル時代の必須アイテムとなりつつあるポータブル電源は果たしてどこまで使えるのか。様々な電気製品を晩秋のキャンプ場に持ち込み、実用に堪え得るかを徹底検証した。

 ポータブル電源を選ぶ際にまず知っておきたいのは、バッテリーの容量(ワット時)。例えば容量が600ワット時の電源の場合、消費電力60ワットの機器を10時間使用できるということだ。さらにACコンセントから出力できる電力(ワット)も重要。その数値以上の消費電力を持つ機器は基本的に使うことができない。

 今回キャンプ場で検証したポータブル電源は「EFDELTA」(EcoFlow Technology)と「PowerHouse II 400」(アンカー・ジャパン)の2つ。EFDELTAは容量が1260ワット時と他よりも抜きんでて高い大容量・高出力タイプ。PowerHouse IIは容量388.8ワット時とコンパクトだが、2つのLEDライトを搭載するユニークな製品だ。

EFDELTA(EcoFlow Technology)

約14キログラムと重たいがハイパワー
クラウドファンディングサイトMakuakeで約2億8000万円以上を集めたポータブル電源。バッテリー容量が大きく、AC×6、USB-A×4、USB-C×2など同時に13の機器に電気を供給できる。約1時間で80%充電できる独自技術を搭載している。実勢価格15万9500円(税込み)、サイズ/幅21×高さ27×奥行き40センチ、重さ/13.6キログラム、バッテリー容量/1260ワット時、AC出力/6ポート、最大1600ワット
クラウドファンディングサイトMakuakeで約2億8000万円以上を集めたポータブル電源。バッテリー容量が大きく、AC×6、USB-A×4、USB-C×2など同時に13の機器に電気を供給できる。約1時間で80%充電できる独自技術を搭載している。実勢価格15万9500円(税込み)、サイズ/幅21×高さ27×奥行き40センチ、重さ/13.6キログラム、バッテリー容量/1260ワット時、AC出力/6ポート、最大1600ワット

PowerHouse II 400(アンカー・ジャパン)

使いやすいサイズでテレワークに向く
片手で持ち運べる軽量モデル。AC×1、USB-A×3、USB-C×1など8つの機器に同時に電気を供給できる。AC出力は300ワット以下のため、消費電力の大きい家電は利用できない。側面や背面にLEDライトを内蔵しているのもユニーク。実勢価格3万9800円(税込み)、サイズ/幅25.5×高さ14.8×奥行き13.9センチ、重さ/4.62キログラム、バッテリー容量/388.8ワット時、AC出力/1ポート、300ワット
片手で持ち運べる軽量モデル。AC×1、USB-A×3、USB-C×1など8つの機器に同時に電気を供給できる。AC出力は300ワット以下のため、消費電力の大きい家電は利用できない。側面や背面にLEDライトを内蔵しているのもユニーク。実勢価格3万9800円(税込み)、サイズ/幅25.5×高さ14.8×奥行き13.9センチ、重さ/4.62キログラム、バッテリー容量/388.8ワット時、AC出力/1ポート、300ワット

この記事は会員限定(無料)です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する

日経トレンディ6月号

【最新号のご案内】日経トレンディ 2023年6月号
【巻頭特集】10大トレンド予測
【第2特集】2023年上半期ヒット大賞&下半期ブレイク予測
【第3特集】公共料金の裏ワザ
【SPECIAL】影山優佳インタビュー
発行・発売日:2023年5月2日
特別定価:750円(紙版、税込み)
Amazonで購入する