ネスレ日本 元社長兼CEO、現ケイアンドカンパニー代表の高岡浩三氏がイノベーションの起こし方を語った

ネスレ日本 元社長兼CEOが語る DXによるイノベーション

2020年12月04日
  • ネスレ日本 元社長兼CEO、現ケイアンドカンパニー代表の高岡浩三氏がイノベーションの起こし方を語った
  • メインバンク・システムは新興国市場の成長モデル。市場が縮小している現在では弊害のほうが目立つ
  • 暑苦しいという問題を解決するイノベーションと呼べるのは、うちわと扇風機とエアコンしかない
  • 誰が顧客かを見極め、新しい現実に目を向ければ、新しい顧客の問題が見えてくる
  • 人口減少という新しい現実から、1杯分のコーヒーをいれる面倒さという問題が生まれ、その解決策としてネスカフェバリスタが登場した
  • ホワイトカラーの生産性の問題もNRPSの手法で解決した
  • 小売りだけでなく、芸術やアトラクションもEプレーヤーと競合することになると高岡氏は言う
  • イノベーションを生み出すNRPSのサイクルの中で、DXは顧客の問題を解決するための手段となる