イノベーションを生み出し、世の中を変える。優れた起業家たちが持つ考え方や行動原則は、あらゆる人の行動を変えるヒントとなります。

「日経クロストレンド・カレッジ」に戻る

●ひとりの妄想で未来は変わる

第1回
あなたのイノベーション活動は生きているか?


第2回
ゾンビのようなイノベーション活動が生まれるわけ


第3回
△から○へ変わる組織のかたち


第4回
アフターコロナをより良い未来とするための“旅”を始めよう


第5回
新規事業が苦手な組織への問い 人が集まる「磁場」はあるか?


第6回
働き方の新常態で個人と組織をつなぐ鍵とは?


第7回
デジタル変革の溝 改善文化と創造文化を分けるものとは?


●バブソン流 あなたを変える行動原則

第1回
トヨタの豊田章男氏を育てたバブソン大学 起業家教育5つの方法論


第2回
豊田章男氏のドーナツと起業家教育の交点 同窓会がピッチの場


第3回
バブソンから見た日本の現在地 なぜ起業家が少ないのか


第4回
米名門バブソン大学が教える 起業家に必要な「2つの資質」


(写真提供/Shutterstock)

この記事をいいね!する