日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2020年ヒット商品ベスト30」の28位は、「第2類医薬品」へ移行したことで販路が拡大した「ロキソニンS外用薬シリーズ」。2020年9月には7億円を超える規模に成長した。

※日経トレンディ2020年12月号の記事を再構成

20年7月に「第2類医薬品」へ移行し、販路が拡大した
20年7月に「第2類医薬品」へ移行し、販路が拡大した

前回(第32回)はこちら

【28位】「ロキソニンS外用薬シリーズ」

第2類への移行で一気に定番品に
「解禁」後は7.2億円と市場の1割強に

 医薬品市場全体が落ち込む中、取り扱い店舗が急拡大したことで売り上げが倍増し、大躍進を遂げたのが「ロキソニンS外用薬シリーズ」(第一三共ヘルスケア)だ。

この記事は会員限定(無料)です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する