
日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2020年ヒット商品ベスト30」の19位に「オンライン診療」が選ばれた。コロナ禍で利用が進み、2020年は間違いなく「オンライン診療元年」と呼ばれるだろう。
※日経トレンディ2020年12月号の記事を再構成
【19位】「オンライン診療」
「初診解禁」で新規利用者が9倍増
コロナ下での通院自粛を解消した
コロナ禍によって、病院は感染リスクが高い場所の一つになった。「病院に行くのが怖い」という高齢者や小児患者を助けたのが20年4月に時限的に解禁された「オンライン診療」だ。
オンライン診療は電話でも受けられるが、「CLINICS」や「curon」といった、映像付きのオンライン受診システムを使えば、全く新しい通院体験が得られる。初診でも保険証を送る必要がなく、予約や決済もアプリ上で完結。遠方の病院を受診しても交通費は不要で、郵送で薬が届く仕組みもある。医師にとっても、映像によって患者の顔色や体調が分かるなど、メリットが大きい。
このコンテンツは会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー

【最新号のご案内】日経トレンディ 2021年3月号
【巻頭特集】ビール・日本酒・ワイン おうち酒ブレイク予測!
【綴じ込み保存版】47都道府県 地元自慢の「酒のつまみ」図鑑
【第2特集】テレワーク、フリーアドレス時代の文房具・バッグ・財布
【インタビュー】2021年のヒットをつくる人 Creepy Nuts
発行・発売日:2021年2月4日
特別定価:700円(紙版、税込み)
■Amazonで購入する