
新型コロナウイルスの感染拡大により、外出を手控える傾向は現在も続いている。ネット通販を利用する機会が増えた人も多いだろう。ネット通販を利用するうえで、地味なストレスになるのが段ボール箱の開梱(かいこん)だ。厄介な開梱作業を楽にしてくれる、開梱専用のカッターナイフがオルファ(大阪市)の「カイコーン」だ。
ネット通販や宅配便を利用するうえで、地味なストレスになるのが段ボール箱の開梱(かいこん)だ。最近ではつまみを引けば一気に開梱できる、ワンタッチタイプの段ボール箱も増えているが、粘着テープで封をしてある場合、剥がすか切るかしなければならない。重ね貼りしてある場合、剥がすのは厄介だし、普通のカッターナイフでは中身を傷つける恐れがある。
【特集】人気文具に学ぶ「ヒットのつくり方」
【第1回】 三菱鉛筆「エモット」は情緒的価値でヒット 生産能力2倍に増強
【第8回】 180度水平に開く画期的なノートが大人向けで好調 売る仕掛けは
【第9回】 キングジム、コクヨが開発 今、テレワーク用バッグが人気のワケ
【第10回】 文房具屋さん大賞で機能賞 カンミ堂「タップテープ」は何が凄い
【第11回】 50年売れるデザイン 輪ゴム「オーバンド」ロングセラーの理由
【第12回】 段ボール開梱カッター「カイコーン」が60万本超 宅配増加で人気 ←今回はココ
【第8回】 180度水平に開く画期的なノートが大人向けで好調 売る仕掛けは
【第9回】 キングジム、コクヨが開発 今、テレワーク用バッグが人気のワケ
【第10回】 文房具屋さん大賞で機能賞 カンミ堂「タップテープ」は何が凄い
【第11回】 50年売れるデザイン 輪ゴム「オーバンド」ロングセラーの理由
【第12回】 段ボール開梱カッター「カイコーン」が60万本超 宅配増加で人気 ←今回はココ
オルファの「カイコーン」は厄介な開梱作業を楽にしてくれる、開梱専用のカッターナイフ。粘着テープで閉じられた段ボールを開ける場合、先端のとがった部分(テープスリッター)を、段ボールの合わせ目に突き刺す。薄いテープであれば、そのまま合わせ目に沿って引っ張るだけで開梱できる。テープスリッターは樹脂製でさほど鋭くないので、箱の中身を傷つける心配は少ない。
1年半で60万本以上を販売
布テープのような丈夫なテープの場合、一度テープスリッターで穴を開けてから、先端の左右に飛び出ているカギ爪のような部分を穴に引っ掛ける。カギ爪の内側にはステンレス刃があり、これで丈夫なテープも切り裂くことができる。荷造りヒモやラップ、フィルム、薄い段ボールも、引っ掛けて引っ張れば切ることができる。刃が露出していないので、手や指が触れてけがをする心配も少ない。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。